
赤ちゃんの寝床について相談があります。現在、セミダブルベッドで添い寝していますが狭いため、敷布団に変えようと考えています。ダブルを新しく買うか、シングルを追加するか悩んでいます。新しいものにしたい気持ちもありますが、ダブルだと扱いが面倒になるかもしれないと心配しています。どのようにしたら良いでしょうか。
皆さん赤ちゃんの寝床ってどうしていますか?
うちは添い寝じゃないとぐっすり眠れないみたいでセミダブルのベッドに3人で寝てました…
ですが狭すぎて笑
ベッドを無くして敷ふとんにしようかなと思っているのですがダブルのものを新しく買うかシングルを買い足すか悩んでます💭
気持ち的には心機一転新しくしたいな〜と思ったりしてるのですがダブルになると扱いが面倒になったりするのかなと思ってます…🤔
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 3歳9ヶ月)

ママリ
敷ふとんにするならシングルがオススメですよ〜
風邪引いたりしたら、寝る場所変えれますし、干すのも楽です😊

ままり
ダブル+シングルにしてました!
シングル買い足す分には、病気の時とかシングルだけ別の部屋とかで使えるので便利です♫

はじめてのママリ🔰
ダブルとシングルのベッド
くっつけて旦那と3人で寝てます☺️
うちはまだ添い乳で...
初めはダブルで3人で寝てましたが
狭すぎるのでシングル買ってくっつけました🤣

退会ユーザー
うちも上の子が生まれた時に赤ちゃん用に寝具買いましたが添い寝の方が寝てくれたのでほぼ使わず、、
セミダブルで添い寝してましたが3人だと狭いし寝返りが始まったら一緒になんて寝られなくて結局クイーンサイズのマットレス買いました😅
今は上の子と大人2人がクイーンで寝て下の子は上の子が使ってた寝具で寝てますが、下の子が大きくなって今の寝具で寝られなくなったらさすがに4人は寝られないしどうやって寝よう、、キング買えばよかった、、って困ってます💦
なので今後もみんなで寝るおつもりならダブルだと絶対また狭くなるのでシングルを買い足した方がいいと思います!🙌

はじめてのママリ🔰☺️
シングルのマットレスにしてます😃親はシングルベッドⅹ2で子供はすのこ敷いてその上にマットレスです!
1人部屋になってベッドになっても使えるので😁
コメント