※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーと抱っこ紐、どちらの方が赤ちゃんにとって刺激があるのでしょうか?どちらもそんな変わらないですか?

ベビーカーと抱っこ紐、どちらの方が赤ちゃんにとって刺激があるのでしょうか?どちらもそんな変わらないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私的にはベビーカーの方が、、とか思います🥺
抱っこ紐で前向きにしてたらまた違うかもですが、対面抱きだとあんまり外を見渡せてない感じがしました(さっき散歩して笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そして散歩おつかれさまです😊
    私もいつも散歩しながらどっちがいいのだろうと思っていて、答えはまだ見つからずです笑

    • 9月12日
tee

愛着を形成するなら絶対に抱っこが必要だと思いますが、外の景色や音、空気を感じる目的ならベビーカーでも問題ないかな?
抱っこでも景色や空気は感じられるし、あったかいね、風強いね、と話しかけやすいから総合すると抱っこがいいのかなーと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    娘は抱っこが好きでベビーカーは泣くことが多く、抱っこ紐の出番が多いのですが、ベビーカーの方が良いのかなと悩んでいました🥲
    なのでteeさんの返信はとても嬉しかったです!

    • 9月12日
おはぎ

ベビーカーの方が視界も広いし風も感じやすいかなーと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかに視界が広いですね😌
    ベビーカーの背面だと泣くので対面だとどうなのだろう..と思っていたのです😊
    涼しくなってきたらまた風も気持ち良いですよね😌

    • 9月12日
ママリ

刺激自体はベビーカーの方が1人で見る景色なのであるのかなと思いますが、愛着とか考えると抱っこ紐の方がいいんだろなぁと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😍ベビーカー、抱っこ紐それぞれに良い点がありますよね🤔💕
    刺激も愛着もどちらも求めてしまいます笑

    • 9月15日