
食べづわりの保育士さんの食事タイミングや内容について教えてください。園に着いた後の食事の時刻や、お腹が空くタイミング、離乳食介助の様子が知りたいです。
食べづわりの保育士さん!
どうしてますか😂?
どんなタイミングでどんなもの口に入れてますか?
上二人も食べづわりで、園に着いたら、早番後、休憩早めなどしてもらっていたのですが、ちょうどお腹空いてくるタイミングで食事になるんですよね〜(0歳児なので10時半から離乳食介助💧)
飴舐めるわけにはいかないし、パクパクと小腹に…何食べたいんだろう?ってなるし💧
参考に教えてください!!
- ちちぷぷ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてママリ
私も保育士していて、食べづわりでした💦
さつまいもと小さいおにぎりをよく食べてました🍙🍠
私は自分がトイレに行くタイミングで食べてました!笑
あとは周りの先生たちが知っていたので、5分くらい抜けて食べてました!
なかなか食べるタイミングないですよね…
ちちぷぷ
ありがとうございます!
健康的です!
おにぎり、塩にぎりですか?
5分くらい抜けることはできなくはないですが毎日だと言いにくい…けど我慢するものでもないかな💧という。。
食べたいときには食べられないですよね😂
はじめてママリ
おにぎりは枝豆と塩昆布を混ぜたものだったり、ふりかけやおかかでした😁
毎日だと言いにくいですし、抜けるのも申し訳ないですよね
その時の子供の状態もありますもんね💦
我慢するとより辛くなるので、無理はしないで下さいね!
私の保育士友達は炭酸水を飲んでお腹いっぱいにしてたみたいです!
ちちぷぷ
いいですね〜😊
そうなんですよね。
先日なんて面談中にうへー気持ち悪いーのタイミングが襲ってきました😂笑
炭酸水!よくいらっしゃいますよね!炭酸水欲する方!
ありがとうございます〜!!
はじめてママリ
面談中はしんどいですね😢
あとは野菜スープ作ってそれを飲む友達もいました!😁
無理せず過ごして下さい!
ちちぷぷ
野菜スープですか!
それはできれば食べたくない部類です😂😂できれば、そういうもので生きたいのですが😂笑
ありがとうございますー!!
はじめてママリ
食べれるものを食べて食べづわり乗り越えて下さい😁