

奈々ゝ
赤ちゃんって計る時真っ直ぐになってくれないですし💦
誤差もあるかも知れないですが💦
次の3.4ヵ月健診でもあまり伸びていなければ
ご自身のお話も含め不安なこと相談して
小児科の先生がタイミングなどは
もう少し大きくなってからになると思いますが指示して下さると思ってますよ😊
ホルモン治療などはしたことないですが💦
下の子が生まれた時身長が小さかったので
身長って心配ですね😣💦
奈々ゝ
赤ちゃんって計る時真っ直ぐになってくれないですし💦
誤差もあるかも知れないですが💦
次の3.4ヵ月健診でもあまり伸びていなければ
ご自身のお話も含め不安なこと相談して
小児科の先生がタイミングなどは
もう少し大きくなってからになると思いますが指示して下さると思ってますよ😊
ホルモン治療などはしたことないですが💦
下の子が生まれた時身長が小さかったので
身長って心配ですね😣💦
「1ヶ月検診」に関する質問
男の子のたまたまについてです💦 今日1ヶ月検診だったのですが、左右差を指摘されました。 まあ、この程度なら水膨れかな。たまに停留精巣とかもあるからねと話をして、様子見でと終わりました。 帰って触ってみると感触…
1人目の時は、首座るまで基本外出しないし室温20℃絶対で暖房つけて調節してたところ、2人目は1ヶ月検診後、公園に外食は普通で、室温も15℃前後で寒いなら着込ませて暖かくしてればOK! 2人目以降って大体こんなもんですよ…
生後2ヶ月の男の子で、3週間前からこのようなぶつぶつがおでことほっぺにあって、1ヶ月検診の時に軟膏をもらい塗っても治らなくて病院に行ったのですが、先生(結構年寄りの)は新生児ニキビだから、軟膏や、クリームを塗る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント