※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルで男友達と遊ぶ際、お子さんとの関係について悩んでいます。元カレから友達になった場合、子供との接し方についてアドバイスをお願いします。

シングルで、男友達と遊ぶ方ってお子さんどうされてますか??
連れてってもいいのかなとも迷うんですけど💦
私の場合、事情があって元カレから男友達になるんですけど、彼氏の時は子供と会わせてても、友達になったら会わせないほういいですかね?😅

コメント

あああ

彼氏や友達という言葉は関係なくて2人の間柄だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その基準はどんな感じなんでしょうか?

    • 9月12日
  • あああ

    あああ

    それはきてぃちゃんさんと友達の仲なのでわたしには分からないです😓
    預けられるなら預けてもいいですよね☺︎

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あああさん自身だったら、どのよーな関係なら会わせますか?
    親の了承が得られればお願いしようかと思います😅

    • 9月12日
  • あああ

    あああ

    相手がいいと言うなら連れて行きます。

    • 9月12日
れいな

結婚前提じゃないと合わせない方がいいかと思います。パパと勘違いしても可哀想ですし...

deleted user

私は会わせませんね💦

少なからずこれから「パパ」という存在に疑問を抱くようになると思うのでもしそうなった時に後々「あの時会ってた人がパパなのかもしれない」と思わせるのが可哀想なので。

のんたん

私は男友達と遊ぶ時連れて行ってますよ~!
この前は鴨川シーワールド行きました!
うちの子は元旦那の事をちゃんとパパってわかっていて男友達の方はパパじゃないってわかっているので!

はじめてのママリ🔰

それは友達なんですかね?

私は男友達でも父親では無いのを分かってるので、ご飯いったり水族館いったりとか色々してました。
中には合わせてない人もいますし、私の場合は友人はずっと友人だったので合わせられました。

はじめてのママリ🔰

その男友達以外の友達とも遊んだりするなら、ママの友達の一人と認識するので問題ないと思います。
その男友達としか遊ばない、かつ頻度が多いのであれば、毎回は子供を連れて行かない方がいいと思います。
たまにならいいと思います。