
完全母乳で、飲んだ後に戻すことがある赤ちゃん。げっぷは必要?息苦しそうで呼吸音も気になる。寝かせても改善しない。どうしたらいいでしょうか?
妊娠中とてもお世話になりました!
今度は育児でお世話になります(;_;)
生まれて1週間経ちました。
私は完全母乳ですが、飲み終わったあとすぐ寝て
くずって起きると母乳を戻しています。
母乳だとげっぷさせなくていいと言われたんですがやっぱり必要なんでしょうか?
あと、息しづらそうにふがふがするし
なんか喉のあたりがザラザラ音が鳴るように呼吸します…
まっすぐに寝せてもしばらく治りません💦
質問2つですすみません💦
よろしくお願いします!
- しー tom(8歳)
コメント

cherish
ミルクでも母乳でもゲップはさせた方がいいですよ!窒息したりすると大変です。
ザラザラ音がするのは、ミルクがそこに溜まっているからではないですか?しっかりゲップさせてみて下さい。

退会ユーザー
私も一週間たちました。
おっぱいをのんだあとも、一応げっぷさせてます!出る時と出ない時ありますが、出ない時は横向きにしたり、しばらく様子見ています。娘はげっぷをしてもしなくても、母乳を戻すことがあります。
息しづらそうなのは、授乳中ですか!?
-
しー tom
飲んでる途中に寝ちゃうんですがトントンしてるんでしょうか?
縦抱きだけですか?
ほぼ常にです(;_;)
眠りが深い時だけスースー寝てる気がします💦- 9月30日
-
退会ユーザー
寝てしまってもトントンします✧٩(ˊωˋ*)✧
縦でやってみて、ダメなら座らせてでもやってみます(❁´ω`❁)5分くらいしても出なかったら、横向きで寝かせてます(✿´꒳`)ノ°+.*
おならがでていれば、そっちから空気もでたいるし大丈夫と助産師さん言っていました✧٩(ˊωˋ*)✧
ただ戻すのだけ心配ですし、できればさせてから寝かせてます( *´꒳`* )
常にですか\(◎o◎)/!心配ですね(´・ ・`)
小児科に聞いてみるといいかもしれませんね(T_T)- 9月30日

るん
母乳を戻したりしてると
凄く不安ですよね😣💦
私も完母で
しー tomさんと同じように
げっぷさせなくても
大丈夫だよ~、
って言われてましたが、
何回も吐き戻しちゃって
( ;∀;)
それから、ゲップさせる
ようにしたら
結構おさまったので、
母乳もゲップさせた方が
いいかもです(^o^)✨
最初は難しいかもですけど、
少しずつ慣れてくるので
軽くトントンしたり、
背中を下から上に
さすってあげて下さい♪
あと、うちの娘も
今もたまに
フガフガいいますΣ(゜Д゜)←
もし、気になるようでしたら、
産院に電話して
聞いてみるといいかもです🐥✨
きっと、丁寧に対応してくれると思います(*´ω`*)

いせまま
始めは飲むのも飲ませるのも
なれてないから
空気いっぱい飲んでると思いますよ!
私の子もゲップさせずに
寝かせたら吐いてました。
先生によっては、母乳でもちゃんとゲップさせるように言う人もいます!
ゲップさせようとしても
出なければそのまま寝かしますが
コポコポ音がしたり苦しそうにしたときにもう一回ゲップさせると、すんなり
出たりしてました!
-
いせまま
4ヶ月あたりぐらいからは
ゲップさせなくても吐かなかっです!- 9月30日
しー tom
助産師さんに言われてたのでいいのかと思ってました💦
させてみます!
ありがとうございました!