
コメント

退会ユーザー
息子を市民病院で出産しました!
お腹からのエコーになると毎回のように4Dエコー4枚くらいもらえてました!
退会ユーザー
息子を市民病院で出産しました!
お腹からのエコーになると毎回のように4Dエコー4枚くらいもらえてました!
「助産師」に関する質問
赤ちゃんが夜から朝方まで全然寝てくれません😖 最初の2週間は朝と夜はちゃんと寝てくれていて、昼間から夕方がぐずって大変でしたが現在1ヶ月に入って夜の10時あたりから朝方4時まで起きていて昨日から今日にかけては朝7…
10月に出産を控えている経産婦です。 24時間365日無痛分娩に対応している病院で、無痛にて出産予定です。 自宅から病院まで20分くらいの距離。 知り合いで無痛に間に合わなかった、移動中に危うく産まれそうになった.な…
【新生児/首すわり前の抱っこ紐について】 もうすぐ1ヶ月健診があります。 付き添いなしタクシーで向かう予定のため 抱っこ紐で行きたく、何度か練習しましたがうまくいきません。 使用しているのは アップリカ-ラクリ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!!
最近受診に行ったんですが撮ってもらえず🥺
やってないの一言しか言われなかったのでなんでかなって思って🥺
私の友達も1年前はあったよと教えてくれたので最近やらなくなったんですかね😭
退会ユーザー
息子の時は大量にくれてました!
でも結構予約して行ったのに1時間ずれてめちゃくちゃまってお腹苦しかったりしたのでなくなった可能性もあるかもしれませんね!
今回は産院変えたのでわからないです💦すみません🙇♀️
市民病院は高かったのでやめました(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
時間的な問題もあるんですかね🥺
山口県の市民病院では4Dエコーしてもらっていたので
なんで福山市民病院はないんだろうっておもって
できれば4Dエコーみたいなっておもってたんですけど
先生によってみれたりみれなかったりじゃないなら仕方ないですね😭諦めます😭
市民病院高いんですか!?
手出し結構ありましたか?
詳しく聞いてすみません🙏🏻
退会ユーザー
お盆の8月7日の夜10時半入院、次の日の朝方4時出産で14日まで入院、個室を選んだので1日の個室代、うちの子は吸引分娩でもなかったし至って普通の分娩で黄疸治療もなし、新生児の検査?も異常なしで多分高額医療を請求できず退院時に14万払いました💦
知り合いは保育器に入ったり1年前に出産した友達は黄疸長引いて治療をずっとしていたて高額医療を請求したのかは分かりませんが5万ほどで済んだと言っていました!
はじめてのママリ🔰
14万円ですか!?
高いですね😭😭😭😭😭
そんなにするとは知らず😔
お盆の出産だと休日加算などがあるんですかね😔
わたしも個室にしようかと思ってたんですが、悩みます😔
井口か西井かで悩んだんですが
山口県の市民病院が良過ぎたので設備が整ってる市民病院にしたのですが
それくらいお支払いするのであれば西井の方がよかったかなと少し後悔してます🤣
退会ユーザー
でももうすぐお産ってことはお盆も被らないし大丈夫だと思いますよ!
市民病院は安いって聞いていたので焦りました(笑)
夫も11万しか持っておらず私の母が3万貸してくれました😑
でも大きい病院に越したことはないですが赤ちゃんに何かあれば赤ちゃんだけ医療センターに運ばれるのでどっちみち…って感じです!
NICUがある病院が福山では医療センターしかないので!!
はじめてのママリ🔰
11月に出産予定です!
わたしも安いって聞いてたのでびっくりしました🥺
限度額認定証必ず発行しといたほうがいいですね🥺
使えなかったとしてももってて損はないですもんね!
医療センターに運ばれるんですか!?
市民病院でなんでも対応できるのかと思ってました😔
無知すぎて😔🙏🏻
いろいろ教えていただいてありがとうございます😭💕勉強になります❤️❤️❤️
退会ユーザー
私は今回中国中央にしましたがある程度の処置は市民病院でも中国中央でもできるはずなんですが2500gなかったら未熟児になるので速攻運ばれるって言われました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
中国中央病院大きいし綺麗そうですよね❤️❤️❤️
やっぱり2500グラムないと運ばれてしまうんですか😭
今30週なんですけど小さめだねーって言われてて不安でいっぱいです😭
退会ユーザー
うちの子もずーっと小さめBOYでした!
予定日の前の日が検診で2550gくらいしかないからもう1週間粘ってほしいね〜と言われて帰りその日の夕方陣痛きちゃってもしかしたら運ばれるかもしれないと改めて説明を受けてのお産でした!でも結局予定日出産で2740gで黄疸もなく何事もなく今2歳です☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
今30週で1500グラムしかなくて🥺
発育に問題はないけど小さいって前々回の受診から言われてて
私もゆーくんさんと同じく男の子です🤰
赤ちゃんの体重が増えることを祈るのみです🥺
退会ユーザー
うちの子も発育に問題はないけどずっと小さめでした!けどエコーも誤差ありますし信じましょう👶💛
私は妊娠9ヶ月くらいまで吐いててトータル8キロくらいしか増えなかったのでそれも少しは影響してるのかもしれないねって言われました!
はじめてのママリ🔰
同じような方がいらっしゃるってだけでもほんと心強いです🥺💕💕💕
たしかにエコーだって完璧に体重当てれるわけじゃないですもんね!!!
9ヶ月もつわりがあったんですか😭?
しんどいですね😭
体重の増え方も確かにありそうですよね😭
はじめてのママリ🔰
先程市民病院へ4Dエコーを撮ってもらえるか確認の電話を入れたら
先生に言えば撮っていただけるようです🤣!
私が言わなかったから撮ってないだけだそうです。笑
次の検診は妊婦検診じゃなくて赤ちゃんの心臓の検査があるのでその時にもう一度産婦人科の受付で聞こうとおもいます🥺