※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HiM🔰
子育て・グッズ

子供のおねしょについて、夜中に起こさず朝まで寝かせるのが良いですか?それとも夜中に起こしてトイレに行かせるのは良くないでしょうか?4歳男の子が週1、2回おねしょをしていて、起こして着替えさせたり拭いたりするのは良くないですか?

子供のおねしょについて調べていく中で、夜中に無理矢理起こさないほうがいいとありました。これはおねしょに気付いても起こさず朝まで寝かせたほうがいいと言うことでしょうか?それともおねしょをしないように夜中に起こしてトイレに行かせるのはやめたほうがいいと言うことなのでしょうか?

4歳男の子、週1、2回の頻度でおねしょをしてしまうのですが、おねしょをしていても子供は気付かず寝ているので、私は起こして着替えさせたり、濡れたタオルで体を拭いてしまうのですが、これは良くないのでしょうか?

コメント

みゆ

おねしょしてたら私も起こして着替えさせて体拭きますよ!
そのままというわけにはいかないですし💦
おねしょ防止に夜中にトイレに連れて行くのはやめたほうが良いって意味だと思います💦

  • HiM🔰

    HiM🔰

    返信ありがとうございます!
    やはりそっちですよね、夜起こすとおねしょが長引くとあって気になってしまって( ノД`)

    • 9月12日
はる

漏れた場合は起こさず着替えさせますよ!
寝る前にもう一度おしっこ行かせてから寝かせてます(^^)

  • HiM🔰

    HiM🔰

    返信ありがとうございます!
    最近おねしょ回数が増えた気がして、濡れているのに気付いたら子供を起こして着替えさせていたのでこれが原因なのかと心配になりました(>_<)

    • 9月12日
  • はる

    はる

    寝てると身体に力入らなくて重いので旦那に脱がしてもらってます(笑)

    • 9月12日