
一人っ子の親御さんへ 娘との遊び方に悩んでいます。家事や仕事で忙しく、ストレスもあります。遊び方のアイデアや仕事ストレスの切り替え方法を教えてください。ありがとうございます。
一人っ子の親御さんに聞きたい
一人っ子で年中の娘はなかなか1人で遊べません。
私が家事をやっていても遊ぼう〜といってくるのですが、
仕事してて土日はたまった洗濯やらでなかなか相手ができません。
平日も旦那は帰りが遅く送り迎えで疲れて遊ぶ余裕もあまりありません、、
家事の要領が悪いのもありますが、仕事のストレスが消せなくて、娘と楽しく遊ぶ気になれないことも多く、遊んであげたいけど、
遊ばないとすごい落ち込まれるので、家事やってる時はテレビを見せるしかなく、
短い時間でもお子さんと楽しく遊んでる方いたら参考にさせてください!
仕事でいやなことがあったことの切り替え法なども聞きたいです!
私は菓子を食べまくってます。。汗
- あー
コメント

ママリ
最近まで一人っ子でした!
フルで働いていたので忙しく、休みの日は掃除もあるし遊んであげる気にあまりなりませんでした💦
かまってというときは、一緒に料理をして皮剥きやちぎる等をしてもらったり洗濯物を畳んだりしてもらっていました🤣
あとは、ひらがなの練習をしてもらいできたら見せて!と言っていました😅
仕事で嫌のことがあったらちょっと良いおやつを食べます🤣
あー
ありがとうございます!お手伝い作戦もいいですよね!
うちもやっと最近できるようになってきました!やってもらうとほんと助かる😭
参考にさせていただきます🙇♀️
良いおやつ、大事ですよね!!
話を聞いていただきありがとうございました😊