
療育と幼稚園の参観日が重なり、息子のダンス披露に悩んでいます。療育ではダンスをやらないため、どちらに行くか迷っています。息子の様子が気になります。どちらに行くか迷っています。
療育日に幼稚園の参観日が重なっていて、
療育に行こうか、参観日に行こうか悩んでいます。
たった20分程度で、運動会で披露するダンスなどを披露してくれるようです。
息子はプレではノリノリ踊っていて、幼稚園入園してダンスもお歌も最初の方はやっていたようです。
7月から療育に通い始めましたが、そこではダンスは一切やりません。
1歳の下の子を連れていくので、大変の中、息子がまったく踊れてなかったらとか考えてしまいます。
それなら、療育にいった方がいいかなぁ。とか、
でももしかしたら、幼稚園では頑張って踊っているかも?って期待もしてしまいます。
幼稚園生活はまったく情報がないので、どんな様子かわかりません。
みなさんなら療育と参観日どちらに行きますか?
- ゆ◡̎⃝(4歳11ヶ月, 7歳)

☆
参観日に行きます。

mama♡
療育施設で働いている指導員ですが、その日は幼稚園の参観日を優先していただけたらなあと思いました☺️
普段とは違う空気感も味わえるし、色々なことに触れてほしいからです💕
-
ゆ◡̎⃝
なるほど!
参観日に行こうと思います!
ありがとうございます😊- 9月12日

はじめてのママリ🔰
参観日見に行きます😆
コメント