
コメント

るぴ
あんまり気にしていませんでした💦参考にならずすいません😂
うちの子もお肉の食感が嫌で、卵とお豆腐を多めにしてひき肉と混ぜてふわふわにしてハンバーグとかミートボール風にするとぱくぱく食べてくれました🤣

はる🌸
タンパク質の量
適当です😂😂😂😂笑
食べてればいいかなって
だんだんなって行きました😱
だいたい最初から野菜と
混ざてるの多いので
気にするのやめました😱😱😱笑
あんかけにしてもそぼろ
だめですか?
揚げない1口ナゲットとかどうです!?
-
はる
食べてれば気にしなくてもいいですかねそうします😂
あんかけしたことなかったです!ナゲットも試してみます😍ありがとうございます🙏- 9月11日

退会ユーザー
すごいです😂タンパク質がどのくらいとかそんな考えて離乳食作ったことありません💦
そぼろはまだ9ヶ月だと食べにくいかと🤔
まだ歯茎で食べれる硬さのものしか食べれない月齢ですし、お肉はそのままだとパサパサしてるので、あんかけにしたりハンバーグやお団子にしてあげたらやわらかくて食べやすいです!
-
はる
皆さん適当なのですね私も適当にしちゃいます!!笑
ハンバーグやお団子したこと
なかったのでやってみます😍
ありがとうございます🙏- 9月11日
-
退会ユーザー
かなり適当です🥺笑
バランス良い食事にしてあげればいいかと♡
まだ卵アレルギーとかもなる場合あるので、慣れるまでは卵なしで作ってあげてください✩⃛豆腐混ぜたりすると柔らかくなります♪- 9月11日
はる
なるほどハンバーグとかまだ先だと思って試してなかったです💦作ってみます😍ありがとうございます🙏