み~ちゃんまま
家は寝かせたままミルクを飲ませながら寝かせてます。大概寝てくれます。
年子ママ♡
母乳だと抱えて飲ませるから大変ですよね(´・ω・`;)
置くタイミングとかも難しいと思います。
うちはミルクだったから常に寝かせてのミルクでよかったですが、添い乳とかしたらどーですか?
お風呂上がって部屋を薄暗くして添い乳で寝てくれたら楽だと思います。
うちも今10ヶ月でトントンじゃ寝ません!笑
なんならミルク=寝るというのも減ってきましたね。
おしゃぶりをして、隣には居るけどわざとテレビを見たり、知らんぷりしてると寝てくれます(o˘◡˘o)
いい方法が見つかるといいですね!
★はる★
母乳なら添い乳をしてみてはいかがですか?
うちの子は添い乳は秒殺です(笑)
くんめー
うちも抱っこでゆらゆらだったのですが最近辛くなってしまい・・・
皆さん仰るように添い乳に移行しました。
癖になるとか色々言われていて気にしていましたが、やはり楽ですよ。
一度試されてみてはいかがでしょうか。
りおたんママ
うちは、まだ1ヶ月なので参考にならないかもしれませんが…手をつないで、添い寝しながらトントンして寝なそうな時は、私が嘘寝します(笑)そのまま私も寝ちゃう時もあります!
おでんママ
うちは、
寝る30分前にはテレビを消して、ゆったりと遊ぶ。
あくびしたり、眠そうになったら寝室へ。
今日一日あったことを、小声で話す。
おやすみと言って寝たふり。
これで寝かしつけています。
眠くない時は、ハイハイで逃走しますが、そのうち近くに帰ってきます(笑)
私も母乳で寝かしつけていたのですが、突然母乳では寝なくなり、この方法で寝たので、繰り返しています。
コメント