※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

16週目ですコロナのワクチンうつかまよいます。みなさんどーしましたか?

16週目です
コロナのワクチンうつかまよいます。
みなさんどーしましたか?

コメント

はじめてのママリ(28)

明日一回目打ちます✊🏻

ひまわり

産んで落ち着くまで打たないです!

みさ

私は赤ちゃんに影響あっても嫌なので打たないです!

ひとみ

日本でもファイザー製のワクチンは小児への適用量が決まり、近いうちに小児も打てるようになる動きが見えています。海外では、変異ウイルス対策の3回目の追加ワクチン接種の義務化がスタートした所もあります。また、現状かかってしまったら病院の受け入れも数少なく、今の医療では薬は症状を抑える薬しか存在しません。つまりコロナウイルス自体にダメージを与える薬は無いので、かかってしまったら自分と赤ちゃんの免疫力でコロナウイルスに勝つしか治る道は無いんです。しかし、ワクチンを打てば重症化を防げる確率はぐんと上がります。また、うちの上の子は3歳過ぎまでワクチンの存在しない病気にかかりまくって一年に6回程も入退院を繰り返していました。ワクチンが存在するということはありがたいことだと噛み締めています。先程書いた3回目を打つにしても、2回目を打ってから2週間経たないと2回分の抗体は出来上がらないので、早く打ちたいと私は思っていて、今日10週でやっと一回目が打てました。幸い副反応も今の所出ず、注射も痛くありませんでした。上の子が早く打てるようになれば家族みんな打てるので余計に安心出来ると期待しています。ここからは個人的な理由ですが、うちは両親がガチガチの医療従事者なのでワクチン二回目まではちゃんと打たないと両親に会うことすら叶わないという事情もあります。また、二回目の方が副反応強いと聞いたので、私は二回目が安定期に打てるように一回目は早めに決断しました。参考程度にどうぞご思案ください。

🧜🏾‍♀️きょうりゅう🦕

私は産むまで打たないつもりでしたが、8ヶ月のお腹の赤ちゃんが亡くなった件で打とうと決めました😔
その件の次の日にたまたま予約がとれてうち、
今日2回目打ってきました☺️

はじめてのママリ🔰

昨日ファイザー1回目摂取してきました!

ず

昨日ファイザー1回目打ちました💉

はじめてのママリ

16週で1回目、19週で2回目打ってきました☺️副反応もそこまで酷くなかったです。

ママリ

昨日ファイザー1回目を摂取しました!
ワクチン出始めた時は絶対打たないと決めてましたが、
8ヶ月の妊婦さんの死産の事もあり、
また自分が後期になりちょっとの咳でも苦しくて怖くなったので少しでも重症化を防げるならと思い打つことを決めました😢
もちろん不安もあります😭
産婦人科の先生もお薬が直接赤ちゃんに通るわけじゃないからそんなに心配しなくても大丈夫。と色々長々ワクチンについて教えてくれました。
とにかく赤ちゃん、家族を守りたいと思い、打ちました!

ママリ

先週モデルナ1回目打ちました!
上の子がいるので、保育園からもらってくるリスクを考えて打つことにしました。