![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマンのおまるに興味がある方へ アンパンマン好きな子供が補助便座を嫌がっているので、おまるを検討中です。使い心地を教えてください。
こちらのアンパンマンのおまるにも補助便座にもなるやつを使ってた方、使ってる方に感想お聞きしたいです!
購入検討中です⭐️
アンパンマン大好きな息子、300均で買った補助便座は怖がって絶対ズボン脱いでは座らず…💦
最近いないいないばぁでうーたんがトイレする歌を見て、リビングにあるアンパンマンの手押し車の座席の部分をあけて、そこにズボン脱いで跨ってちっち!ってやったりするので、おまるスタートにしようかと思ってます。
こちらの使い心地をお聞きしたいです!
- りんご(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍞
これはスイッチがありアンパンマンがおしゃべりするやつですか?!
私では無いですがこれ持ってる人が
子供がスイッチばかり遊んで全然トイトレに集中しなかった
という人結構居ました!
![まる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる。
おしゃべりするやつだったら
上の方が言う通り、、
スイッチばっかりで全く集中しなかったです😭
スイッチがないやつにすればよかったなーと後悔しました😭😭
-
りんご
ありがとうございます!
やっぱりスイッチあると遊んじゃうんですね😳
ないのでアンパンマンのもあるかまた探してみます✨✨- 9月13日
![ばなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなな
全く同じ物ではないですが、うちもアンパンマンのおまるにも補助便座になるタイプのを使用しています。
うちはもうトイトレは終わっていますが、今も踏み台は使っていて、💩の時は補助便座を使っています(取ってがあるので力みやすいみたいです😂)。
うちは、おまるの時はスイッチを切っていて、補助便座になってから音声が流れるようにしていました!!
出るまで座って待てたのでお喋り付きにして良かったと思っています😊
掃除もしやすいですし、長く使えるので買ってよかったと思っています☺️
-
りんご
ありがとうございます!
アンパンマンのものでもいろんなタイプがあるんですね✨
おまるの時はスイッチ切ったりできるといいですね!
参考にさせていただきます☺️❤️- 9月13日
りんご
スイッチがあるかわからないです💦
なるほど、スイッチあると遊んじゃう可能性もありますね🤔
他のも色々見てみます!✨
ありがとうございました☺️