※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily
子育て・グッズ

2人乗りベビーカーを探しているが、後席が2歳半からとのこと。1歳9ヶ月の子供には危険かどうか気になる。使用経験の感想を聞きたい。

KATOJI カトージ ふたりでゴー 
お使いの方いらっしゃいますか?

年子でお昼寝がスムーズにいかないようになり、いよいよ寝ない時の散歩用に2人乗りベビーカーを探しており、カトージの2人でゴーを検討しています。

昨日西松屋で、実物を見たのですが、後席が2歳半からでした😅
上の子はまだ1歳9ヶ月ですが、やはり後席は危ないでしょうか?

実際にご使用の方いらっしゃいましたら感想お願い致します。

コメント

R4

使ってます!
1歳9ヶ月でしっかり座ってられる子なら大丈夫かと思います◎

動いている時に勝手にベルト外して降りたりとかすると怪我の恐れがあるので、2歳半とかになってるのかなー?といった感じです👌

あとはそこそこ重い、折りたたみは両手がないと出来ない、折りたたんだ時自立しない、荷物置きが小さめ、がデメリットかなと思います!

でも私は便利で愛用してますよ👍💙

  • lily

    lily

    ありがとうございます😊
    良かったです😍
    折り畳み時自立しないのですね😱荷物置きは、実物みておっしゃるように小さめだなぁと思いました💦
    差し支えなければ、Kh/RRRさんはどういった場面でご使用になられてますか⁇

    • 9月11日
  • R4

    R4

    動物園、アウトレットとかお出かけでも使うし、
    お散歩や公園でも使うので週に2~3回とよく使います!
    常に車に乗せてます🌟

    • 9月11日
キューピー

うちも年子で同じものを買いました。
当時、後席は上の子が1歳8ヶ月頃だったと思いますが使ってました😊
ただ、お散歩の途中に後席で座りながらコックリコックリ寝てしまうんですが、前の席を直立させても背もたれがないのでとても危険でした。ベビーカーでネンネできないので、お昼寝をする三歳頃までは後席に関してはとても不便です。てことで…手作りで後席用に取り外し可能な椅子を手作りしました🥰材料は全て100均で500円ほどです😊ボロボロになりましたが、3歳近くになった今でもベビーカーでネンネの時は使ってます😊

  • lily

    lily

    ありがとうございます😊
    コックリいっちゃうんですねー!確かに、あの後席では心配ですね💦😅
    メルルさん、もしよろしければ後席の自作されたお写真拝見できますか💦?

    • 9月11日
  • キューピー

    キューピー

    こんな感じで背中向きで座るのではなく、二人とも前方を向いて座るような感じです😊足は残念ながら構造上、下の収納入れに入るようになります(笑)

    • 9月11日
  • lily

    lily

    わぁ〜かわいいです😍
    お写真ありがとうございました❤️

    • 9月11日
  • キューピー

    キューピー

    今ではスッカリボロボロですが(笑)😊二枚の座布団の内、1枚を元々の椅子サイズにカットし、背中部分はカット無しでそのままミシンでゴリゴリに縫い合わせてます😊
    背中部分で止めるベルトは計3本、
    スーツケースで使うベルトを使ってます😋
    全部ダイソーです😊

    • 9月11日
ママリ

ジョイーのエヴァライトドュオは考えてらっしゃらないですかね🙇‍♀️?

  • lily

    lily

    ありがとうございます😊
    今、ネットで見てみました!座席2つで安定してますね😍ご使用になってますか⁇

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    使ってます🙇‍♀️
    質問と違うメーカーで申し訳ないのですが、実際カトージも使ってたんですが今回エヴァライトドュオを購入しました!
    走行性が全然違う点と、3歳7ヶ月の小柄な長男もまだ乗れます🙆‍♀️
    二人乗り何が1番大変だったかというと押すのが平坦な道でも2歳超えてくると思いです😅
    エヴァライトドュオはカトージと比べる力入れなくてスイスイで小回りがきくのがお気に入りです!
    検討してみてください😆

    • 9月11日
  • lily

    lily

    ご丁寧にありがとうございます!
    やはり力がどのくらいいるかは女性は大事な問題ですよね😭
    有力候補になりました😍ありがとうございます!

    • 9月11日
姉妹まま

うちはグレコのルームフォーツー使ってます😊
カトージと似た感じです🙆‍♀️

上の子1度落ちた事あります😭ベルト外してて動き出す瞬間に靴を触ろうとしたのか前のめりになってそのまま前に落ちました💦💦ちゃんと手付いたので頭打ったりもなく怪我もなかったんですが怖かったです😭

動き出す時にちゃんと確認しなかった私も悪いのですが、子供って突然思いもよらない事するのでじっとしてられなそうならちゃんとした座席がある2人乗りの方が安心かなと思います😔

でも、ベルト外したりしないで座っていられる子なら大丈夫だと思います😊
うちの子はそれ以来、座ってる時は手を離さない、おりたい時はおります!止まってください!って言うようになりました😂

今は自分で乗り降りしたり好きな時に座ったり立ったり出来て私もいちいちおろしたり乗せたりしなくて済むのですごく楽だなーと思うのでオススメです☺️

なんか、やめた方が良いのか買った方が良いのか分からないコメントになっちゃいましたね😱すみません🙇‍♀️

  • lily

    lily

    ありがとうございます😊
    たしかにカトージの見た時も、後席は不安定な印象を受けました💦走行中大丈夫かな😅という..
    自分で乗り降りしてくれそうなのは、ほんといいなと思いました😍
    良い点、悪い点教えていただきありがとうございました♪

    • 9月11日
りりり

持ってます😊
散歩や広い公園へ行った時に使ってますが、1人で立てるなら問題ないかなーと思います。
でも、やっぱり重いです💧
折り畳んだ時に自立しないのもデメリットかなーと、、、

  • lily

    lily

    ありがとうございます😊
    広い公園だと、本当移動に便利そうですね💛
    やはり、重いんですね😭情報をいただき、ありがとうございます!

    • 9月11日