
長女がパパイヤイヤ期で、旦那に注意すると長女が真似してイヤイヤ言う。旦那が子供に対しての指示について話し合いたい。旦那からは否定的な言葉があり、疲れている。
長女がパパイヤイヤ期ですが、私が旦那に注意をすると、ほら!そうだから長女が真似してイヤイヤ言うんや!とか言ってくるんです。
注意の内容は子供の食事中早くしてって旦那が言うので、待ってあげてはどうなのか、といった内容です。
捻くれてるところや、泣き虫全部私に似てる!鏡や!
とも言われました。
全部私が悪いんでしょうかね。
私が旦那に対して毎日持ち上げていればいいんですかね、もう疲れました。旦那が。
- 谷(6歳)
コメント

はじめてのママリ
パパがグチグチ言ったり責任転嫁するところ、子供はよーく見てますからね~~
旦那さんの自業自得だと思いますが笑笑

りょん
娘さんとの関わり方次第なのに🤣
責任転嫁もいいとこですね!
「私を貶してるから子供もこの人嫌な人なんだ!って思ってるんじゃない?自業自得だよ」で突き放してほっときましょ!
そんな人ヨイショする必要もないですって
-
谷
ありがとうございます、旦那がそんな事言う度、娘はママが良いってなるので、もうほっときます笑笑
しりませーん!笑- 9月10日
谷
グチグチ言って、意地悪な事や否定的な事ばっかり、これでなんで好かれると思うんでしょう、、
もう自業自得ですよね、、ほっときます笑笑