
転職を考えています。給料や時間に不満はないが、新しい仕事に挑戦したい気持ちと31歳で早めに行動したいと思っています。転職経験のある方のアドバイスをお願いします。
こんにちは😊
今1歳のワーママです⭐️
転職についてなやんでます!新卒で10年働いた会社で産休、復帰したのですが、このままずっと働いていくかまよってます。
正直給料や時間は不満はありませんが、
元々辞めたいと言い続けてなんだかんだ辞めずにいた所なので
違う仕事もしてみたい気持ちと31歳なので、早めにスタートしたほうがいいのかな?
と悩んでます!
わがままな悩みだとはおもうのですが、転職した方アドバイスいただけたら嬉しいです🙇♀️
ちなみに正社員17時上がりで希望です。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は10年も続いてないですが、辞めたいと思いながら6年働いて転職した時は辞めてよかった‼️って思う反面それなりにメリットデメリットがありましたが、新しい仕事を発見出来た時は楽しかったです😊👍私の周りは中々17時上がりなかったです😭💦

はじめてのママリ🔰
私も産後戻ってしばらくして31で転職しました〜
キャリアチェンジなら早い方がいいのはありますしね。。
時間の希望はさておき…
まずは、
どんな業界で
どんな意義のある仕事ができる会社で
どんな人と働きたくて
そこで自分はどんな力を発揮できる存在になりたいのか
今すぐなれなくてもなれる要素はどんなものか
あたりを考えていくといいと思いますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
とても参考になります✨
時間はやはりむずかしいですよね😂
色々かんがえてみます〜☺︎- 9月13日
コメント