
免疫機能が低下し、口内炎とものもらいができました。17日に凍結胚移植を控えており、ホルモン補充やサプリを服用中ですが、影響があるか教えてください。
なぜだかわからないのですが、今免疫機能が落ちているようで、口内炎ができたかと思ったら今度はものもらいっぽいです。
明日病院に行けばおそらく抗生物質と目薬を処方されると思うんですけど、17日に凍結胚移植を控えていて、今ホルモン補充をしたり、ラクトフェリンなどのサプリメントを服用したりしているのですが、影響は無いのでしょうか。
同じような経験をされた方または医療従事者等わかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけるととても助かります。よろしくお願いします。
- 初めてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
うーん、、ワクチン接種後にそうなったって主張する患者さんが結構来てるって、開業医の親が言っていましたが、
免疫機能が落ちる理由って色々ありますよね。
生活習慣とか妊娠とか。

退会ユーザー
わたしも全く同じでワクチン一回目うってから
免疫力落ちてるのか
ものもらいしたり
口内炎できたり
ヘルペスできたりです、、
2回目接種しましたか?
-
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
私のかかりつけの先生からは、副反応が出るのはせいぜい1週間位だからそれは関係ないんじゃないかと言われていますが、やはり同じような方がいると聞いて副反応だったのかなあと思います。
先月26日に2回目を接種しました。40度近くまで熱が上がってインフルエンザみたいな症状でしたが今は落ち着いています。- 10月6日
-
退会ユーザー
40度はかなり辛いですね、、
覚悟して受けようと思います
ワクチンの緊張のストレスで体調崩れてるんですかね、、🤔私は1週間過ぎてから
口内炎、ヘルペス、ものもらいと続いています
明後日2回目が不安でストレスになってます🥲- 10月6日
-
初めてのママリ🔰
もうすぐ2回目なんですね。
私は1回目を受けた後そんなにストレスとか疲れとかたまってるわけじゃなくてもそうなりましたよ。
なんで?って単純に疑問でした。
私は発熱してから1日半位で完全に解熱しましたよ。
解熱してからは今のところ特に何もないので、このまま元気でいられたらと思います。- 10月6日
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
やっぱりこれってワクチンの影響なんですかね。
おそらく自然妊娠できる体ではないのでホルモン補充もしているので妊娠でもないと思いますし、これといって生活習慣でもストレスが溜まっているとか食生活が乱れていると言うこともないのでワクチンの副反応みたいな感じなんですかね。
副反応と言えば、ワクチンを接種してからなんだか睡眠があまりちゃんと取れなくなり、寝ているのに寝ていない感じ、見た夢を全て覚えている、同じ部屋で寝返りを打ったとかいびきをかいているとかそういうことがわかるなどの症状があります。
一睡もできないわけではないので一応寝ているのですが、それも原因の1つかもしれないですね。
ママ
因果関係不明ってやつですよね😥
そうかもしれないし、違うかもしれないし。
とりあえず健康的な生活を心がけて、無理せず過ごして様子見かな、、、
早く体調良くなると良いですね。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
ものもらいもできたので眼科に行って抗生物質と目薬を処方されたのでそのおかげか口内炎も少しずつ良くなってきました。
1回目のワクチンを接種した後熱も出なかったので腕の痛みだけだったので大丈夫と思ってましたが、後からこうやって症状が出る場合もあるんですね。
今日で一応ワクチン接種から2週間は経ってるんですけどね。