※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が始まる前の食べさせ方や椅子について教えてください。

離乳食について質問です。

もうすぐ離乳食が始まります。
まだお座りができない時期の食べさせ方、皆さんどうしてますか?

椅子とか買うのかな…と今調べているところです。

皆さんのこんな風にしてたよー、ということ、教えてください!
よろしくお願いします。

コメント

愛

初めはひざに乗せて食べさせていましたが、今は椅子の上にバンボを乗せてそこに座らせて食べさせています😊
もちろん、腰がすわっていないのでグラングランですが支えながら食べさせています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お早いアドバイスありがとうございました。
    バンボ、ネットで見ました。
    やっぱりあると良さそうですよね…

    検討してみます!
    まずは愛さんと同じように膝に乗せてやってみます!

    • 9月10日
ままり

あぐらの上にちょこんて座らせて食べさせてました😊
子供だけ大人に寄りかかる感じで!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アドバイスありがとうございます!

    なるほど、あぐらの上、安定しそうですね。
    床に座れば落下とかとなくて安心ですもんね👌

    あぐらもやってみます!

    …ちなみにあぐらで赤ちゃんはこっち向きですよね?

    • 9月10日
  • ままり

    ままり


    大人のお腹と赤ちゃんの背中がつくようにしていましたよ😊

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    すみません、よく読めばはじめからそのようにお伝えくださってますね💦失礼しました。

    でも寄り掛からせると転倒もしないし、安心ですね。
    試してみます!ありがとうございます!

    • 9月11日
  • ままり

    ままり


    いえいえ全然大丈夫です😊✨

    私ももうすぐ下の子が離乳食なので
    お互い気楽に頑張りましょう🌼

    • 9月11日
いけ

私も膝の上に座らして食べさせてました😌✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!

    膝の上、手軽ですし赤ちゃんも慣れてるから良さそうですね。

    やってみますね!

    • 9月10日
ママリ

バウンサーか膝の上で食べさせていましたよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バウンサーもありですね…ゆくゆく必要な時何を買うかすごく迷います😭

    皆さんの意見を色々試してみたいと思います!

    ご意見くださってありがとうございます!参考になります。

    • 9月10日