
14日で1歳になる赤ちゃんが、ミルクをやめることに不安があります。牛乳で代用できるかどうかも気にしています。普段は寝る前にミルクを飲んでおり、見ると欲しがるけれど必要とはしていないそうです。
卒ミについて🍼14日で1歳になります!ミルクが13日でちょうどなくなるのでそのまま卒ミしようかと思ってるのですが、14日でパタっとミルク無しにしてしまって大丈夫なのかと少し不安です😅
代わりに牛乳とかあげてもいいんでしょうか?(飲まないかもですが)
ミルクは普段寝る前だけ飲んでいて、あげなきゃ別に欲しがることはないけど見れば欲しがって飲む感じです😅
- ママリン(妊娠22週目, 2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

🐻❄️
うちは11ヶ月で卒ミしました🙌元々寝る前に50とかしか飲んでなかったのでパタッとやめても問題なかったです😅❣️うちは麦茶飲ませてます🙂

とんとん
うちの子もミルクのストックが無くなる頃に卒業かな〜と夜だけあげてました☺️🙌
1歳と2週間位で特に何もせず…パタッとやめましたが、寝つきが悪いなどもなく、卒業しました(笑)
うちの子は牛乳がダメで、お茶飲んでました😙👍
-
ママリン
コメントありがとうございます!
そうなんですね!牛乳だめなら麦茶でもいいですね😌ぱたっとやめてみようと思います!- 9月10日
ママリン
コメントありがとうございます!
そうなんですね👶🏻うちもぱたっとやめてみて麦茶飲ませてみます!