※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の男の子の協調性や言葉の発達について相談があります。公園で会った同じくらいの子が話すのが上手で驚いたそうです。自分の子は名前を呼んだり誘ったりできないことが気になっています。発達の遅れが心配です。

3歳の協調性や言葉の発達についてです。

3歳5ヶ月の男の子です。
先日公園で会った同じくらいの3歳の子と遊びました。
その子はうちの子を、「○○くん」と名前を覚えて呼んでくれて、
「○○くん一緒に滑り台しようよ!」と誘ってくれたり、「せーので滑ろう!!」など、とても話すのが上手で、協調性がありました。

その姿を見てびっくりしました💦
うちの子は「一緒に滑ろう」と誘われたらそれは理解できるし、楽しく遊んでいましたが、
初対面の子の名前を覚えて名前で呼んだり、自分から遊びに誘ったりはできません😭
これは発達が遅れているのでしょうか?😔

3歳児検診は引っかかりませんでしたが、公園で会った子のほうがかなり大人っぽく感じて気になりました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思いますよ!
育った環境、産まれ持った性格です🙌🏻

deleted user

ただ単にその公園で会った子がお友達と遊ぶのが大好きで、おしゃべりが上手なだけだと思いますよ🙂

うちの上の子は社交的で同じように知らないお友達とも遊んじゃうタイプですが、下の子は公園に知らない子いるだけで動けなくなります😂
なので発達障害というより性格な気がします!

deleted user

特に大人っぽいとは感じません。喋るというか、社交性がある子はあるという感じですね。

3,4歳になると言葉の出方とか上手にお喋りできてるかなど気になるかとは思いますが、やり取りができているのなら特別気にしなくても良いとおもいます。
どうしても、おしゃべりが上手だったりすると発達が早いな〜と感じるかもしれませんがそれは違います。


大人になったとき、おしゃべりが上手だからすごいなぁ。とはなりませんよね。しいていえば、社交性、積極性があるなぁ。というくらいでしょう。

同じようにこどもにも社交性や積極性のある子は活発でお喋り上手なだけです。

将来的に黙々とした職人気質なタイプに育つ子はこどものころから寡黙だったり仲のいい子以外とは基本的には話さなかったりします。

全員が全員、リーダーのような社会性、積極性のある子になるわけではないないのですから、特別な育てにくさがないのなら個性というか性格であり心配しなくていいとおもいます。

誘われたときに一緒に遊べるのは協調性があるからではないですかね。