

愛
追加で産褥ショーツとサニタリーショーツを用意しました!
産後2日目くらいまでは助産師さんに産褥パッドを替えてもらっていたので産褥ショーツの方がよかったです!

しほ
どれくらい切れるかにもよると思います
上の子の時は少し切れて腫れたので2〜3日は毎日確認があったので産褥ショーツの方が楽でした
下の子では切れなかったので、次の日確認してオッケー出たので以降サニタリーショーツで大丈夫でした🌟

ママリ
産褥ショーツが楽でした。
退院まで何度か内診する時、
その度に助産師さんに替えてもらうので😂💦

はじめてのママリ
産褥ショーツ2枚は用意してあるけど自分でも2枚持ってきてね!って言われました☺️

らら
産褥ショーツは2枚では足りないかもしれません💦💦
産後はかなり汚れることもあるので…診察の時も産褥ショーツの方がいいです‼︎
私はあと3枚産褥ショーツとサニタリーショーツを何枚か持って行きました。

はじめてのママリ🔰
産褥ショーツ4枚、持って病院から入院バックに2枚入ってましたが2枚とも血だらけになりました。私の場合は会陰切開結構して消毒とか頻繁にしてもらってたのでビリビリって剥がす式しか使いませんでした。

☺︎
産褥ショーツは1枚病院から貰えるものだけで、あとは浅めのサニタリーショーツでした😊会陰裂傷で縫合しましたが、出産当日だけ産褥ショーツでその日の夜にはサニタリーショーツに履き替えました😊
うちは出産翌日しか助産師による悪露の確認はなかったので、普通に腰あげて自分で脱いでって感じで全然大丈夫でした😂その後は自己申告だったのでサニタリーショーツの方がよかったです👏🏻産褥パッドも自分で変えてました😊浅めでも産褥パットが大きめなので漏れは気にならなかったです😊
コメント