ホットクックの魅力教えて下さい。ホットクックという家電調理器をよく…
ホットクックの魅力教えて下さい。
ホットクックという家電調理器をよく見聞きするようになりました。しかし、どう便利なのかいまいち分かりません。
材料切って調味料と入れておけば出来るってイメージが漠然とあるのですが、それってお鍋や炊飯器と変わらないのではないかと思ってしまいます。
家にはヘルシオのオーブンレンジもありますが、色々な機能を試したのは最初だけで、今ではレンジ機能‥たまにオーブン機能でピザを焼くくらいで活用できてなかったりします。
スペースもとりそうで、ご飯も炊けるから炊飯ジャーと入れ替えられる方もいらっしゃるようですが、ご飯とおかずを同時には作れないって事ですよね‥?
今日見はありますが、アナログな私に使いこなせるのか不安です。
皆さんのご意見を聞いて、良いなって思ったらひとまずレンタルに踏み切りたいと考えているのですが、皆さんは、どのようなスタイルで使われていますか?
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
asatti
ホットクックのメリットは火加減をみなくていい、材料を入れたら放っておけることだと思います。
例えばカレーを作るような場合、鍋で作ると焦げつかないように時々混ぜたり、火加減を調節したり、火事にならないように見張ったり、その場を離れることができませんが、ホットクックは材料を入れてメニューを選べば、自動で混ぜながらコトコト煮込んでくれます。そのままお出かけしてもOKです。
うちは毎日味噌汁やポタージュなどの汁物作りに使っていますが、材料をきって放り込んでしまえばいいのでストレスが減りました。あと、保温機能があるので、家族が食べる時間に合わせて温め直さなくて良いことも気に入ってます。
その他良く使うのは低温調理機能です。サラダチキンや温泉卵が作れるので、多めに作り置きしておいて朝食に使います。
デメリットは、圧力鍋機能がないので調理時間は特に短縮されません。用意したい時間に出来上がっているように準備する必要があります。
あと、魚や肉を煮込むと結構部屋中に匂いが充満してしまうので、できるだけ換気扇の近くに置いた方がいいかもしれないです。
どちらかというと、野菜がメインの汁物や副菜が得意かな〜という印象です。
退会ユーザー
煮物、汁物系を作る時に使ってます😊
炒めたりも出来ますが、お肉とか固まったりくっついたりするので辞めました😅
鍋と違うのは火加減見なくて良いのでほったらかしです。材料いれたらスタートしてそのまま。炊飯器と違うのは混ぜユニットがついてるので、適時かき混ぜてくれます✨
炊飯器でご飯炊きながらおかずはホットクックで!って感じです☺️
コメント