
突然息苦しくなり、精神的につらい状況。娘との時間が苦痛。実家に帰る予定。
子供と離れたい
精神的におかしくなってます
一週間前くらいから突然
娘と2人でいると息苦しくなります
昼間散歩してるだけで苦しくなりました
悪化してます
実家に帰る予定です
娘のことはすごく大切なのに
すごくつらいです
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

レッサー
大丈夫ですか?
私も少し前そうでした。
2歳半の娘がいます。。
可愛いのに、辛い。
離れたい。
私も旦那に任せて、1人時間をしばらくもうけました。
人って本能的に1人になる時間って必要みたいですよ。
自然な事です。
ずーーーーっと子どもの事を考えて、子どものペースで行動してるんですからストレスは溜まります😭💦
実家に帰れるのなら、1人の時間を増やしてください。
少しでも心が軽くなりますように…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
自然なことって言ってもらえて気持ちが少し楽になりました
レッサーさんはそのあと普通に戻れましたか?
レッサー
はい。なんとか😅
でもまだ気持ちの起伏はあります💦
私も息苦しさを感じてなんかおかしい。ヤバイ。と思いました😣
辛いって気持ちは、やはり娘さんに申し訳ないって気持ちからですかね?
私はそうでした。。
つらくて離れたくてもう、頭の中空っぽに、無になりたくて、大好きなのに、もう母親出来ないかもって初めて思いました。。
でも、子どもも2歳のように、母親だってまだ2年生なんですよね。
辛いこと、迷う事、間違う事も沢山あるんだと思うと、少し楽になれました。
開き直れた感じです😂
今は可能な限り、1人の時間(無になれる、自分の事だけ考えられる時間)を設けてみて下さい。
知らずにストレスがだいぶ溜まってるんだと思います。
そして、自分のタイミングで戻ると、心が充電されてます☺️
戻らなきゃ!とか考えずに、自分のタイミングってところが重要です😊
ちょいちょいこまめにそういった時間を設けると、心が充電されていきます!
はじめてのママリ🔰
私もなんとかなりたいです。
そうですね。
私も娘の事は大好きでかわいいのに、離れたいと思っていることが辛いです、
ありがとうございます。
すごく参考になりました。
今の環境では何も考えられなくて、もう無理そうだったので子供と今実家に帰ってきました。
1人の時間作って落ち着けるようにしたいです。
レッサー
大丈夫です。
ゆっくりする事で時間がきもちを癒してくれますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭