
幼稚園の満3歳児クラスのメリットデメリットを教えてください。年少クラスとの違いや、プレとの違いも知りたいです。ありがとうございます。
幼稚園の満3歳児クラスから通わせているかた
メリットデメリット感じることあれば
教えていただきたいです🙏
年少クラスと合流という形ではなくて
別に満3歳児クラスがありそちらに通わせている方でお願いします✨🥺
また、幼稚園にもよるとは思いますが
満3歳児クラスを設けていなくてもプレ(例えば週5コース)がある幼稚園も多くありますが
その二つって何か大きな違いがあるのでしょうか?
呼び方や正式に入園という形をとるかとらないかの違いでしょうか?
ちなみに子どもは長男、次男、
それぞれ7月と5月生まれです
宜しくお願いします🤲
- はじめてのママリ 🔰
コメント

さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
満3歳児クラスから通わせました✨
うちの幼稚園は、満3歳児クラスと
週2で通うコースがあります!(通称プレ)
人気園なのでプレ入園、年少入園だと
願書提出に並ぶと聞きました!
で、うちは息子が6月生まれで満3歳児から
無理なく入れるようだったので、
満3歳児クラスでの入園に決めました🤗
特にデメリット感じたことはないですが、
6月後半が誕生日だったため行事の いちご狩り、
運動会など終わった後だったので
プレ並んで入れた方が子供ももうちょい
楽しめたかなぁ?と思ったりしました笑

はじめてのママリ 🔰
コメントありがとうございます!!そうなんですね!満3歳児クラス入園よりプレ入園のほうがなんか形式的な手順が必要そうで意外でした😳わたしも同じ立場だとたった2ヶ月わざわざ並んでプレからいかなくていいなと思ってたと思います😆どうせ6月から本格的にいきますしね、、!!ちなみに何個も質問すみません💦息子さんは満3歳から元気に幼稚園通われていましたか?☺️
はじめてのママリ 🔰
コメントありがとうございます!!とっても参考になります🥺なるほどですね!ちなみにプレと満3歳児クラス両方どり(プレに4月から通いながら、3歳になったら満3歳児クラスへ)が、もしプレ入園の方にも並んでいたら可能だったということでしょうか?🥺
その場合手続きは前年の10〜11月頃にプレと満3歳児クラス両方するのでしょうか、、?😂そもそもどちらかしか選択はできないものなのでしょーか。無知ですみません😂そこそこによるとは思いますが𓂃◌𓈒𓐍さんのところはどうでしたか?
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
プレ入園で並んでたら、4月に入園→
6月誕生日迎えたら満3歳児クラスに
移行する形でした(*^^*)
うちの幼稚園の場合、満3歳児クラスも
8月誕生日の子でギリギリかもって話で💦
なので、それ以降の誕生月でどうしても
入園させたい!って方がプレ入園を
検討していたような気がします✨
うちは、満3歳児で入れるなら並ぶのは
面倒だしそっちの方がいいなって理由です🤭
プレ入園は、10~11月の手続きですが、
満3歳児クラスはうちの場合一度幼稚園と
お話してgwにもう一度連絡下さいって
感じだった気がします🤗🍀
そこからいつから通いますか~って話や
スモックなど購入したりしました🙌🏻
うちの幼稚園はどちらか決めて、
プレなら願書貰って~って感じでしたよ☺️
はじめてのママリ 🔰
間違えて下にお返事してしまいました😂
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
プレ入園だと入会式っていう
親子でちょっと正装して写真撮って…
ってのがあったみたいです🌷
そうなんですよー笑
たった2ヶ月分のために並ぶのは
結構面倒ですよね( •̅_•̅ )
結構早くから並ぶ方もいたみたいで
旦那に頼むにしろ、うーん🤔って…
最初はめっちゃ緊張してたみたいですが、
少ししたら慣れて楽しそうに通ってました✨
ただ、一回だけ行きたくなーい😭😭って
泣きまくって足にすがりつかれるってことが
2日間くらいありましたね🙄💭笑
はじめてのママリ 🔰
なるほどなるほど、そんな撮影も満3歳児クラスの方がありそうなものなのに、。😂
そして息子さんすごいですね💕楽しい中でもちょっと休みたいなってなる時もあったんでしょうね☺️息子も慣れて楽しんでいってくれるといいなあ☺️
しかしやはり人気の園ははやくから動き方確認しとかないと出遅れたら時すでに遅しの可能性ありますよね、事情を聞けて良かったです!はやめに希望してる園に問い合わせてみようと思いました!!🥺🥺色々丁寧に教えてくださりありがとうございました!!!
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
満3歳児クラスはみんな入ってくる
タイミングがバラバラだから
揃って写真は難しそうですよね😂
まだなにも分からない状況だったと
思いますが拒否しないで行ってくれて
親としては助かります🤭✨笑
早めに動くに越したことはないので
希望園に入れるといいですね( ఠ͜ఠ )♡
いえいえ☺️少しでもお力になれたなら😌❤️