
主人に日帰りNG反対された。理由は心配や忙しさ。自分は日帰りできると思うが、理解されるか不安。
電車で乗り換えなし、1時間半のところに実家があります。行きも帰りも混まない時間帯を選んで、というと向こうに数時間しかいられないけど、久しぶりにジジババに会わせてあげようと行く気満々になっていたのですが、日帰りはやめたらと主人に反対されました。
バタバタするから泊まってくればと優しさで言ってくれたのですが、主人か仕事が忙しい時期なのであまり迷惑かけたくなくて…何事もなかったように日帰りしたかったんです。
皆さんなら、日帰りNGに納得しますか?
風邪気味で咳とかしてる人いるし、とかぐずったらどうするのとか、心配はわかるんですが、そもそも、日頃3〜4時間平気で買い物に連れ回してるくせに、電車で1時間半×2は許せないなんて意味がわからなくて。しかも着いたら外食とかでなく、実家で4時間くらい過ごせるのに。どう思いますか?
ちなみに、先日会社のママ会があり電車で1時間のところまで出かけました。もちろん日帰りです。
- ハイジママ(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
旦那さんの言い方のニュアンスが分からないですが…
泊まりを許可してくれるなら、一泊でのんびり行くのが楽だな〜とおもいましたが。
旦那さんも仕事が忙しいのならば逆に一人の時間が少しでもあった方が我が家の場合だったら喜びます。笑

mitsu
ハイジママさん優しいですね(^^)
私なら喜んで泊まってしまいます(笑)
心配もあるけど、ハイジママさんに実家で甘えてゆっくり過ごしてほしい、ご両親に少しでもお子さんを見せてあげたいって思ってくれてるのかもしれませんよ(^^)
-
ハイジママ
主人は優しさでそう言ってくれたんです。何もなければ泊まってくるんですが、いま彼は超絶忙しくて娘の笑顔を見ることが励みになっているので、日帰りにこだわったんですよね…それでまさかのダメ出しが出るなんてT_T
- 10月1日

みなmy
あたしなら納得できません…。
7ヶ月ですし3〜4時間買い物いったりしてるなら大丈夫ですよ(^_^)
それにお子さんの機嫌や電車も混まない時間なら久しぶりにってありですよ!!
泊まってくればって旦那さんがいってくれたなら泊まったらどうですか?
何日も泊まるわけじゃないですしあたしなら泊まります!
-
ハイジママ
ですよね!
普通の時なら泊まるのはぜんぜんありなんですけど、今は忙しくて朝晩私がいない状況はさけてあげたかったんです。- 10月1日

空色のーと
久しぶりだから、数時間なんて短い時間ではなくもっといてあげたら?ってことでは(*'ω'*)?
ハイジママさんへの優しさもありますが、じいじばあばへの孫見せって意味も多分にあるかと❤️
-
ハイジママ
もちろん、そうなんです!でもいま超絶主人が忙しくて、娘の笑顔を見るのが楽しみで頑張ってる、ということもわかっているので、今回はさくっと行ってくることにこだわりました。そこでダメ出しが出たので、えー…となってしまい(^^;;
普通の時なら喜んで泊まるんですけどね。- 10月1日

ぴんちゃん
わたしなら喜んで泊まっちゃいます(笑)
お互い優しい夫婦ですね♡
-
ハイジママ
お互い優しい夫婦…T_T
ありがとうございます。
それなのに、今回はさくっと行ってくることにこだわりすぎて喧嘩になってしまいました。忙しいのに余計なことになってしまい自己嫌悪です(^^;;- 10月1日

ぶんばぼん
泊まって欲しいんだと思いますよ(^_^;)
-
ぶんばぼん
あっすでに日にちが経ってるトピでしたね、すみません💧
- 10月4日
-
ハイジママ
いえいえ、ありがとうございます。
優しい人なんで泊まりたいと言えば喜んでいいよ、と言ってくれる人なんですが、そもそもこんな忙しいときにそういう気を遣わせること自体させたくなかった、なのでもう言わずに言っちゃおうかなとさえ思ったくらいでした(^^;;- 10月6日
ハイジママ
もちろん泊まってこいという優しさは大歓迎だったのですが、荷物もぜんぜん変わってくるし、私としては今回はさくっと行ってくることに意味があったのです…
うちの主人は家族でいること大好き人間なので仕事で疲れてても1人になることを望まないタイプなんです(^^;;そこまでは考えてのことだったので、うーんと思ってしまいました。
コメントありがとうございます。