
コメント

ももも
うちはとてもよく寝る子なので
起きてる時間があわせて
4〜5時間くらいです😣💦
それ以外はずっと寝てます。
授乳も寝ながらです😪😴💤

林檎雨@
起きてる時間の方が少ないです(´^`)
ほぼ一日中抱っこでグズグズか寝てるかですorz
今も布団拒否でラッコ抱きなうで就寝です笑
-
rururu(∂ω∂)
そぅですよね(^ν^)
ラッコ抱きで寝てくれますかー??
今ぐずってて5時間たちます´›﹏‹`- 9月30日
-
林檎雨@
5時間(°_°)!キツイですねー(;_;)
1ヶ月なる前はラッコ抱きですやすやだったんですが、慣れてしまったのか最近はうごうごしながらなんとか。って感じです(´^`)
泣いて起きる時もあるので、起きたら立ってうろうろorおっぱいちゅぱちゅぱでウトウトさせてからシフトチェンジです(´・ω・`)- 9月30日
-
rururu(∂ω∂)
最初の時はすんなり寝てくれたんですが最近こんな感じで、、、
ラッコ抱きやったことないので
チャレンジしてみます(^ν^)- 9月30日

退会ユーザー
トータルで15時間くらい寝てるかと思います!
起きてる時間はグズグズの抱っこですが(тωт。`)
-
rururu(∂ω∂)
起きてる時ぐずりますよね´›﹏‹`
眠たいのに眠れないのか
かまってほしいのか分からなくて
寝てくれーって思っちゃいます(இдஇ; )
グズってる時はずっと抱っこで
対処してますかー??- 9月30日
-
退会ユーザー
起きてる時間が長くなってきてずっと抱っこだと腕パンパンの腱鞘炎で私は半泣きで苛々しちゃってます(´+ω+`)
ウトウトしたり落ち着いたら下ろして、また泣いたら抱くって感じですね。
あとは疲れたら一緒に横になって哺乳瓶の乳首吸わせて寝かしつけの音楽聴かせて過ごしてますよ!- 9月30日
-
rururu(∂ω∂)
腱鞘炎(இдஇ; )
私もなりかけました、、、痛いですよね。
イライラしちゃうのもわかります(><)
そうなんですね(*´˘`*)
参考にさせてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 9月30日
-
退会ユーザー
あとは換気扇の下で揺ら揺らしたり、ベランダに出て外の空気吸わせたり、部屋の中歩き回ったりと色々試してますよ(*´∀`*)- 9月30日
rururu(∂ω∂)
コメントありがとうございます(*´˘`*)
寝ながらの授乳ですか( ºΔº )
ぐずったりとかしますか??
ももも
娘は目を瞑ってますが
口だけは動いて飲んでくれます。
ゲップをしたらまた寝る感じです😅
グズったりしたことがなくお腹すいたらフミフミ泣くだけでそれ以外は今のところないです!
逆に起きてくれなすぎて私の胸が張ってしまい乳腺炎には何度もなってます😭
rururu(∂ω∂)
よく寝てくれるの羨ましいです(*´˘`*)
あまり泣かなくていい子ですね♡
私も1回ですが乳腺炎なりました´›﹏‹`
きついですよね´›﹏‹`