※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kah
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜の服装に悩んでいます。寝るときの温度調整が難しいようです。クーラーを27度にしていますが、おくるみが嫌いで足だけ出しています。朝方は冷える心配があります。パジャマの購入も検討中です。

生後4ヶ月ですが、夜の服に悩んでいます。
まだ夜は蒸し暑いので、クーラーをつけて27度くらいにして寝ています。
ノースリの肌着1枚プラスおくるみで寝てましたが、
足に何かが掛かるのが嫌みたいで、おくるみも足だけ出しています。ただ、最近固定されるおくるみも嫌がり、自分で手を出そうとして起きてしまうので、やめました。
朝方は私はクーラーがヒヤッと感じるので、手足が冷えるんじゃないかと思うんですが、背中と首の後ろは汗をかいている感じです。
お腹は冷たくないですが、太ももと腕は冷たくなっています。手足は暖かいです。
肌着プラス半袖半ズボンのパジャマを買おうかとも思っていますが、すぐに長袖の時期になるよなーと迷っています。
同じくらいの月齢の方どうされていますか?

コメント

るーmama

うちも同じ感じです( ¨̮ )
寒くなるしエアコン消そうかと思っても背中びっしょり汗かいてるので消すにも消せず…着せるにも着せれず(´-ω-`)
ノースリーブのロンパースにタオルケットをお腹に2つ折りにして掛けて足は掛かるか掛かってないかな感じにして様子みてます…
そろそろTシャツを上に着せたいけど汗かくから困ってます(´๑•_•๑)

  • kah

    kah

    そえなんですよね。背中汗かいてて、赤ちゃんはまだ暑いのかなーって。
    私もおくるみお腹だけにかけてます。お腹冷えなきゃ大丈夫かなって感じで😅汗をかかなくなってきたら替えてみようかなーって思います💦

    • 9月10日