※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rainbow48
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に唸り声で寝れない。日中は唸らないのに夜だけ唸る。寝不足で困っている。寝かせる方法を教えて欲しい。

下の子の唸り声が今日は一段と大きいし長いです😅

多分0時過ぎの授乳が終わってからずっとうなっていて、
私もウトウトしては唸り声で目が覚めたりだし、
2時間おきには授乳しているし
全く寝た気がしません…😭😭

日中の唸り声はほとんどなくなったのに
夜だけ唸る事もあるのでしょうか?

いずれ唸らなくなると思いますが
とにかく私の睡眠時間が足りないので困っています💦
唸っていても気にせず寝たいのですが
中々寝られず…何か良い方法があればアドバイスを頂きたいです!

コメント

ままり

息子も夜中はすごいですよ💦
日中はそこまでではないのですが…

空気が溜まってしまっているわけではないですか❓
ゲップしたくて唸っているか、おならがしたいか、うんちが溜まっていて苦しいか😣
しばらく唸らせた後に縦抱きするとゲップできる時もあります😊
おならやウンチはタイミングがあるので、どうしようもないですが💦
必要なら浣腸して出してあげれば落ち着くかもしれませんが💦

  • rainbow48

    rainbow48

    同じですね💦

    娘はゲップを出すのが下手みたいで
    授乳後に縦抱きで背中を叩きますが中々ゲップが出なくて…
    で仕方なくいつも寝かせて唸る感じです😥
    なのでガスが溜まってる事は十分考えられます‼️少し時間が経ったらまた縦抱きで背中を叩いてあげるのが良さそうですね🤔

    • 9月10日