新生児は物音に鈍感なことがある。赤ちゃんの行動は個人差があり、神経質さや鈍感さは生まれつきの可能性もある。
新生児の期間って物音やその他のことに鈍感ですか?
私の赤ちゃんは寝ている時に、犬がすごく吠えても、外でバイクがブンブンなってても、掃除機かけても起きることなく寝続けてます。
ベビーベッドで寝てくれるし、完母だけどほんとにたまにあげるミルクも哺乳瓶でしっかり飲みます。
義母は「私の時(旦那を育てた時)は全然ベビーベッドで寝てくれなくて、絶対ベビーベッドに置いたら泣くから物置き場になってた」「全然ねないからドライブ行ってから寝かしつけてた」とか「完母だったけどミルク一切飲んでくれなかった、母乳たりない時ミルク足せないから大変だった、哺乳瓶一度も使ったことない」って言っていました。
私は新生児ってみんな鈍感なものだと勝手に思っていて、新生児の期間を過ぎてから物事に敏感になるイメージだったので、義母には育てやすいみたいに言われたけど、みんな新生児の時期はそんなもんなんじゃ…?て思いました。
義母が言ってたベビーベッドで寝なかったこととかミルク飲まなかったこととか、新生児の期間のことではなくてそれ以降のことなのでは?って思うのですが新生児の期間でもこだわりある子はあるんですかね?
たしかに今でも旦那は、寝る時にテレビの音や物音に敏感で眠れないらしく神経質なところあるので義母の話納得できるし、私は逆に寝ている隣でテレビや音楽など流されても全然気にしないで寝れるので、赤ちゃんは私に似たってことも考えられます。
新生児の頃から神経質さとか敏感鈍感とかあるんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
退会ユーザー
うちも大きな鳴き声の犬がいるのですが新生児の頃も今も全く気にしてません😂
逆にシーンとしてる中でティッシュ取ったり、スマホの画面爪でタップする時などの、突然近くで起きる小さな音の方がビクッとして起きることがありました😳
あと、驚いた時の大人の叫び声や怒ってる声にはびっくりして泣きます💦
赤ちゃんの中でも不快な音、そうでない音の区別があるのかなー?と思います!
とまと
上の子は新生児の頃から
一つ一つの物音で起きてました😂
本当にベビーベッドで寝てくれたのもほぼないぐらいでした😂💦
はじめてのママリ🔰
その子によって違うと思います!
うちは敏感だったのでよーく起きてました!泣きまくってましたし😂
産院でも良く泣く子ね〜!😂と言われて母子同室でしたが全然寝れなくて助産師さんから預かるから少し寝なね!と言われるくらいでした👶
ママリ
娘は産まれたその日から音に敏感すぎてモロー反射連発してました!
モロー反射でおくるみ取れるほどです。
ちょっとしたことで泣いて、完母で泣くたびに授乳だったので、新生児の頃は1日20回授乳してました😂
犬が吠えた時には顔真っ赤にしてギャン泣きです💧
今は慣れたのか犬が吠えても知らん顔してますが、やっぱり音や感覚?は敏感です。
性格もあるのかなと思います!
ちなみに旦那は凄く鈍感でどこでも寝て全く起きません😅
私はhsp気質あり、神経質で敏感です🙌
コメント