

抹茶
1号認定が3歳児からなので見てくれることろはないと思います😓

ちぷりず
こども園は、3歳になった翌月から1号認定の2歳児クラスに入ることが出来ますよ。
ただ途中入園になるので、空き次第とか入れる確率は低いと思います。早生まれだと次年度からの入園を進められることもあるかと思います。入りやすいのはやはり、4、5、6月生まれとかなのかなぁと思います(*_*)園にもよるかもですが。
うちの長女は、こども園の2歳児クラスに1号の途中入園がたまたま出来ました。
入りたいこども園に問い合わせてみてはどうでしょうか(^^)?

ねこさん🐱
伊勢崎市でなくて申し訳ないですが前橋市の人気のこども園に年少の一つ下のクラスから入ってます!!
うちの子は誕生日が6月のですが4月入園して最初の2ヶ月はプレ幼稚園扱いで誕生日過ぎて次の月から1号認定にしてもらいました!!
みんなそんな感じです!
誕生日が遅い子はプレ期間が長いです!!
園によって違うので
希望の園に聞いてみてください!

はじめてのママリ🔰
伊勢崎あすか幼稚舎は2歳児クラスでも一時預かりって形で就労してなくても入園出来るみたいですよ^^
認定がどうなるかはわかりませんが、働いてなくても預けたいって意味でなら可能だと思います。

ママ
息子は、あすか幼稚舎に年少の一つ下で預かってもらってますよ

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇✨
もともと仕事復帰のことを考えて
こども園を探していたのですが、
近くに2歳児を1号でという園をみつけ
下の子も生まれるしちょうどいいなぁ
と思って申し込むつもりでいたら
別の園でも募集があることを知り、
こども園なら全部そうなのかな?
と思って質問したのでした。
あすか幼稚舎よくママリで見ます!
でも家からは遠くて…😅
見学会は今日でおしまいでしたし
どこも来週から申し込みですよね?
1号は先着のようだし…
この週末は園に申し込むか悩む土日に
なりそうです😥

はじめてのママリ
すみよし幼稚園に1号で満3歳児で通っている知り合いがいます★
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇
すみよし!近いです!
すみよしもできるのかー😭
この提出ギリギリまで情報不足の自分を呪いたいです…!- 9月11日
-
はじめてのママリ
ちなみに早生まれさんで、4月から通っていますよ!
情報収集難しいですよね💦- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
うちは4月なので、5月から無償化対象なんです。
産前産後にきをとられすぎて
そして近くのこども園で決定でいいでしょう
とあぐらをかいて情報不足…!
難しいいいいい😭🌀- 9月11日
コメント