※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっしママ
子育て・グッズ

2歳の息子の就寝時間を調整したい。他のお子さんは何時に寝ていますか?

2歳の男の子のママですが仕事をしていて保育園に迎えに行って家に着くのが19時15分過ぎてそこから夕食準備してお風呂に入れて21時ごろに布団に連れて行っても寝るのが22時30から23時ですが今日保育園から寝る時間の調整するようにいわれましたがみなさんのお子さんは何時に寝ていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

18時半帰宅で
20時半には寝かしつけ
21時半までに寝ます🥲
バタバタです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男次男はすぐ寝ますが
    娘は中々寝ません😫
    2歳くらいは
    寝付くまで長いですよね😵‍💫

    • 9月9日
  • あっしママ

    あっしママ

    夜はバタバタなんですね。
    寝付くまでずーっと遊んでいます😩真っ暗の中すごい動いてます。
    もう少し様子を見ていきます。

    • 9月9日
しわき

長男が2歳の頃はそんなもんでした!21時に寝室行っても寝ない寝ない😭毎日寝かすの大変だったので、保育士さんにお昼寝をさせないでほしいと頼みました。お昼寝させないのは難しいけど、30分とかに短縮はできるとのことでお願いしました。それでもあまり変化はなかったです💦
あとは、お風呂の時間をかえて、帰宅後お風呂からのご飯にしました!

  • あっしママ

    あっしママ

    もっと早く寝かせなきゃいけないのかとすごい焦りましたが同じようで安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 9月9日