のん
第3号は配偶者のみなのでお母様は3号にはならないですよ。
違う書類を取り寄せた方がよいのでは?
はじめてのママリ🔰
添付されてる書類で大丈夫ですよ。Cのその他の扶養に記入します。お子さんの場合は、国保又は元ご主人の扶養を抜けた日の翌日、お母さんも国保や社保を抜けた翌日が被扶養者になれる日となります。
前は複写書類で扶養異動届の3枚目が3号だったので、3号届だけだと通じない場合が多いです。
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます!
母は今月末まで姉の扶養に入っていたのですが、10/1からでよいと言う事ですかね?
娘も今は私の扶養に入っており、10/1から会社が法人化するため手続きをし直すのですが、その場合も10/1からという事でいいんでしょうか?
自分で手続きをすべてしないといけないのですが、今の個人事業主での健康保険証は退職の手続きと同様の書類をまず提出しないといけないですよね?...💦- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
末日までなら、10月1日からですね。
現在の保険証は、月末付けで喪失手続きが必要になりますよ。- 9月10日
-
ママリ
ありがとうございます!解決しました☺️
- 9月10日
-
ママリ
途中で送信してしまいました...💦
資格喪失の手続きはどのタイミングでするのがベストかわかりますでしょうか🙇🏻♀️💦?- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちの会社の場合は、退職日の翌日に
例えば今月末退職なら10月1日あたりに喪失手続きを9月30日付けでしてますよ。新しい扶養の認定は遡ってできるので。あとは同居の証明に住民票などが必要になるので、証明書類も予め協会けんぽに確認するといいですよ。- 9月10日
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます!
年金事務所の方に提出する書類では、こちらが準備して提出するものはありません。と言われたのですが、協会けんぽは協会けんぽで別なんですね😶??💭- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
画像あげていたものは、協会けんぽのフォーマットだったので
年金事務所に提出して終わりなら年金事務所の言う通りだと思いますが
私も以前はシングルで母を扶養にした際は、住民票を求められました。- 9月10日
-
ママリ
そうだったんですね!すみません。書類の内容は一緒だったのですが適当にネットから引用してきたものだったので...💦
マイナンバーがあれば住民票などは省略できるようなので、とりあえずこのまま色々手続きしてみようと思います☺️
ご丁寧にありがとうございました!- 9月10日
はじめてのママリ🔰
母とは3号になれないですよ
優龍
第三号は
配偶者のみなので
親子では
出来ません。
自分でこれからは年金を払う必要がありますよ
-
優龍
この書類でいいと思いますが、
第三号にはなれないので
年金は自分で払う必要がありますよ。- 9月9日
-
ママリ
保険証が欲しいだけなんですが...
私の質問の回答も可能ですか?
わからなければ、大丈夫です。- 9月9日
-
優龍
日付は、
旦那さんの扶養者じゃなくなった日でいいと思います- 9月9日
-
優龍
ちなみに脱退届は
提出しましたか?- 9月9日
ママリ
そうなんですね!今日年金事務所にいって頂いてきたのですが...💦
ママリ
追記ですみません。被扶養者異動届と第3号被扶養者関係届は一体化しているものと書かれてますが、それでもこの書類じゃないのでしょうか?
年金事務所の方にここに母の名前と子どもの名前とを記入くださいといわれました。
コメント