
コメント

qoo
わたしもひどい便秘で、出産してから入院中に、病院で
薬もらいましたよヽ(*´∀`)ノ
病院でいえば、処方してもらえるはずです。
便秘キツイですよね。

ここ
妊娠前も妊娠中もマグラックスのんでました(^^)
今は病院に行ってる時間を作るのが面倒で
牛乳に黒ごまきな粉とおからパウダーを混ぜて
すっごいマズイですが飲んでたらスルスル出るようになってくれました(^^)
-
愛ぶうぴ☆
ほんとですか?♡
早速ためしてみはます( › ·̮ ‹ )♡
まえまで
牛乳におすをいれてて
すんごくきつく、、
そのやりかた、だと
のめそーです❤❤- 9月29日
-
ここ
薬局にあるのだと、下剤じゃなくて
整腸剤として売ってるものになると思います!
牛乳のやつは、私個人的に
オエッてなる程マズイのでご注意をm(._.)m- 9月29日
-
愛ぶうぴ☆
そんな、まずいのですか、、
それ飲んでどのくらいで
でたりしますか♡?- 9月29日
-
ここ
めっちゃマズイです(T ^ T)
わたしは毎朝継続して飲んでるんですが
一応毎日出ますね(^^)
今日出てないな〜なんで日に少しお散歩すると腸が刺激されるのか
出てくれます(^^)
人によるのかもですが…
生おからじゃなくて、おからパウダーは
乾燥してる分、たくさん摂れるみたいなんで
食物繊維はとても摂れると思います!たぶん(笑)- 9月29日

さゆ
市販であれば、3Aマグネシアが飲めますよ(^-^)
私も酷い便秘で、妊娠中も授乳中の今も飲んでいます。
もちろん産婦人科の先生に聞いてあります(^-^)
病院で処方されるマグミットなども同じ成分のマグネシウムなので、私は病院に行って待つのが面倒で、ずっと3Aです(^-^)
腸に水分を集めて柔らかくしてだすのですが、こーラックなどと違い、腸に刺激を与えて出すわけではないので痛みはありませんし、癖にもなりにくいです(^-^)
-
愛ぶうぴ☆
ほんとですか❤❤?
薬局にありますかね?😖- 9月29日
-
さゆ
ありますよ(^-^)
ピンクの箱で、恐らく取り扱いは90粒で1000円くらいです。
飲む量は調整可能です☆- 9月29日
-
愛ぶうぴ☆
かってみます( › ·̮ ‹ )♡- 9月29日
-
さゆ
スッキリ楽になるよう願っております(^人^)- 9月29日

∞まぁみん∞
市販のものだと3Aマグネシアですね。
産後ずっとお世話になってます。
自分で飲む錠数を加減できますし、くせにならなくて2年くらいずっと飲んでます。
近所の薬局より楽天とかで買う方が安かったりしますよ。
-
∞まぁみん∞
最近近所の薬局が小さいタイプのを売ってなくてそれでも1200円くらいしたと思います。
日常的に飲むなら飲む錠数にもよりますが半月くらいでなくなので360粒なら2ヶ月半くらい持ちますよ。
ネットと薬局を見比べてかうといいですよ。- 9月29日
-
愛ぶうぴ☆
ご丁寧にありがとございます♡
安い方をねらってみます( › ·̮ ‹ )♡- 9月29日
愛ぶうぴ☆
やはり、病院のが
安心ですよね(´;ω;`)
はい、、きつすぎますね❤😔