
コメント

ゆ
うちはニトリの収納ケース(布製)に大まかに種類を分けて入れてもらうようにしています。
少しはごちゃごちゃになりますが、時々一緒に片付ける時に仕分けをし直しています。
同じの入れないと遊びたい時に見つからなくて悲しいよーという話をすると3歳の男の子ですがだいたい分けてくれます^ - ^
ゆ
うちはニトリの収納ケース(布製)に大まかに種類を分けて入れてもらうようにしています。
少しはごちゃごちゃになりますが、時々一緒に片付ける時に仕分けをし直しています。
同じの入れないと遊びたい時に見つからなくて悲しいよーという話をすると3歳の男の子ですがだいたい分けてくれます^ - ^
「おもちゃ」に関する質問
赤ちゃんに動画ばかり見せる義母。 まだ5ヶ月ですが義母が気を引くのにスマホを使います。 あまり目に良くないかな〜と言って向きを変えても でも見てるよ!と何度も顔の前に持ってきたり 娘を抱っこするとテレビに近づ…
間取りと配置について ダイニングにダイニングテーブルとソファ、テレビが置いてありますが結構狭いため配置を変えようかなと思っています。 リビングの隣の部屋は娘の遊び部屋にしています。 リビング4畳の扉を外し4畳…
【福岡県おもちゃ美術館の再入場について】 初めておもちゃ美術館に行ってみようと思っています🌳 ホームページにはトイレ以外の再入場は不可と書かれてあるのですが、フードコートなどに昼食に行くのもだめなのでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうござおます。
大まか入れるってゆうのもありですね^_^
いろいろ小分けしても子供は全部出して片付けるときはとりあえず入れるって感じなので細かく分けるのではなく大まかに同じ括りで入れる様にしたら良いですね😄