※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

皆さん、おもちゃの収納はどのようなものを使っていますか?見せる絵本収…

皆さん、おもちゃの収納はどのようなものを使っていますか?
見せる絵本収納がついているものか、おもちゃ収納のみでフラットのものを買うかで悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

おもちゃはニトリのパインラックで、絵本は上段が表紙見えて下段は背表紙が見えるような絵本棚にしまってます。
絵本はどんどん増えるので、それとは別で壁1面の本棚も買い足したぐらいなので、おもちゃ棚とは別で購入しといても良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

おもちゃ部屋は、本棚とラックを置いて
箱を並べておもちゃ別に種類分けしてます!
お気に入りのおもちゃはリビングに
箱に詰めて置いてます♪

はじめてのママリ🔰

上の子が赤ちゃんの時に最初に買ったのは見せる絵本収納がついてる方でした❣️その後おもちゃが増えてフラットのもの買い足しました🥹

はじめてのママリ🔰

うちは絵本が好きなので見せる絵本収納付きのおもちゃ収納棚を買いました!読んでほしい絵本を自分で選んだりして楽しんでるし、大きくなったら片付けもしてくれるので満足してます😊ただ、勝手に引っ張り出すのでしばらくは散らかり放題になります!

ママリ

IKEAのトロファストというパイン材の棚を3つ並べて上に本を並べてます😊
中身が見えるようにメッシュカゴにしました😊

  • ママリ

    ママリ

    現在棚の上を子どもが散らかしすぎて見せられる状態じゃないのですが、HPに写真ありました😂

    カゴの大きさと色は選べます😊緑と水色とピンクを並べてますが、かわいいです🤭

    • 1時間前