
コメント

はる
差し乳なら吸われた分でますのでミルク足す必要ないかな?と思いますが足してるのにはなにか理由がありますか?🤔💭
はる
差し乳なら吸われた分でますのでミルク足す必要ないかな?と思いますが足してるのにはなにか理由がありますか?🤔💭
「授乳回数」に関する質問
生後9日目です 退院の時に体重の増えが良くないと言われました。 完ミなのですが、1回に50.頑張っても60しか飲みません... 1日8回でトータル450〜480くらいです。 心配です。授乳回数を増やした方がいいのでしょうか?…
もうすぐ生後2ヶ月になる子で、母乳よりの混合です。 母乳の分泌量はあまり良いほうではなく、体重の増えが悪く、1日1〜2回ミルクを足すよう指導を受けました。 母乳を飲んでもグズり続ける時や風呂上がりの喉が渇いてる…
完母移行成功したけど一晩夫にミルク対応してもらって寝てみたい… 一ヶ月検診以降は基本夜間は母乳で対応してました。 1日の授乳回数8〜10です。 一晩だけ夫に任せたいのですが授乳回数減ることによって分泌が少なくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めめ
黄疸で通院していた際に、体重の増えが悪いと言われてて、ミルクを足すようにと言われました!
2週間検診では日割りで1日あたり60g増えてるということでその調子でと言われてて、そのまま同じようにミルクを1回40ほど足してます!
あとは乳首が切れてるわけではないのですが、ヒリヒリしてるときがあってそのタイミングで足したりしてます😭