
コメント

はじめてのママリ
全然思いませんよ〜!!
むしろなぜそう思うのでしょう?
他人は他人です🥰

ままり
思わないです!
むしろ3兄弟とか楽しそうだなって思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月9日

退会ユーザー
女のコままですが(二人目も女のコ)、可哀想とか思ったことは一切ないです💡
男の子を育てた経験がないので、未知な部分は多いですが、イメージとして賑やかそうだなぁ💡って感じです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月9日

はじめてのママリ🔰
私は羨ましいと思っちゃいます😀
あとは男の子はやっぱり元気な子が多いので凄いなぁとも思います!
可哀想とは思ったことありません🌟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊羨ましいと思ってくれる女の子ママがいることにびっくりですが、すごく嬉しいです❤️
- 9月9日

はじめてのままり
どうしても、大人になってから、なんだかんだママ、ママって来てくれるのは女の子っていうし、可哀想って言われることもあります💦
でも、男の子でもお母さん思いな子もいるし、女の子でも犬猿の仲になるとこもあるし、
結果、人それぞれなので気にしてないです😊
しいていうなら、女の子服はかわいいの多くて、いいなあと思うくらいです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり可哀想って言われますか😥私はまだ言われたことないのですが、言われたら辛いなぁと思って💦
3人目女の子頑張りますか❓- 9月9日
-
はじめてのままり
私は正直、1人目から女の子懇願してたので、、、旦那も女の子できたら欲しいなぁっ感じですし、3人目も頑張るかもしれないです😂
理想は金銭的にも2人だったので
3人男だったら、もう諦めるかな。😅- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目から女の子希望でした😭私も色々考えると子供は2人希望でした😥
- 9月9日

タロリ
その人がなんて言ってるかによりますね。
私は両方いるので、男の子複数ママを見ると
大変だろうなぁとは思います。
三兄弟のママは1人目がらずっと
どうしても女の子が欲しくて
旦那に無茶言って3人目を作ったのですが
男の子で会う度いいないいなと言われるので
その子に対しては少し可哀想だなと言う気持ちはあります🥲
が、その子以外のママには特にそう思ったことはありません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
女の子欲しかったと寂しげに言われると、可哀想と思うかもしれないですね💧- 9月9日

かき氷はじめました
可哀想とは思わないです🤔
大変そうとかすごいなぁとは思います👀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月9日

ママリ
大変だろうなとは思いますが、可哀想とは思わないですよ。防犯上も男の子多い方がいいと思いますし👌
でも男女居る親世代の人って大きくなると男の子の方がお母さんに優しいって私の周りの人皆言いますよ。
それに子供は同性の方が楽しいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
親世代の方はみなさん口を揃えてそう言われるんですね☺️
女の子のほうが実家に顔を出してくれるとかしか聞かないので、そのお話は嬉しいです💕- 9月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊なんかよく男の子だけのママは、女の子居ないなんて可哀想と言われた!や、女の子1人は産まないとね!とかそんな言葉をかけられるとよく見るので、そんな風にみんなから思われてるのかな?と思ったら虚しくなってしまいました😭