![ぶー🧸𖤐⡱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週の方が、お腹の張りや痛みに不安を感じています。前駆陣痛かどうか分からず、生理痛のような痛みが心配だそうです。早めに受診した方がいいでしょうか。
31週初マタです。初期の頃からお腹はよく張りを感じるほうだったんですが、29週後半ごろから痛みを伴う程の張りに増していました。ですが30週ちょうど先週の健診時には早産の兆候もないと言われて安心していました。(子宮頸管も長く子宮口も開いてないと。)しかし3日前歩いている時に今までよりも強いお股ツーンが頻回にあり、その後座っていると強い張りと生理痛のひどい時のようなキューッとする下腹部の痛みが5分間隔に3.4回ありました🌀それからは生理痛のような痛みはないですが、苦しくなるほどよく張っています。今日一日様子見て、また生理痛のような痛みが出れば明日受診を考えていますが、いろいろ見ているとあれは前駆陣痛なのかもしれない、でもこんなに早く?とぐるぐる不安になってきました。この週数で生理痛のような痛みがあっていいものなのか、、、わかる方教えて下さい🙇♀️
- ぶー🧸𖤐⡱(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も張りやすいタイプで生理痛みたいな痛みを伴う張り結構ありました!
私は結局大丈夫でしたが、 急に切迫とかなることもあるので病院で診てもらうのが1番です😢
ちなみに前駆陣痛は早いと後期入ったら出てきますよ🌟
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はい!同じです!29週見てもらった際短めだねだけで安静も何も言われませんでした。1週間後☝️同じ症状が強くなり見てもらったら12mmで切迫早産で即入院になりました!1週間で一気に3cmほど短くなったみたいです。よく張って生理痛のような重い感じとかあるならば受診したほうがいいです!
-
ぶー🧸𖤐⡱
大変な中コメントありがとうございます✨
あれから張りと動いた時の少しの痛みはありますが、生理痛のような波のある痛みは起きておらず、様子見しています🌀
1週間でそんなこともあるんですね💦
一応入院の準備は整えました!症状が出たらすぐ行くつもりです。とても参考になりました!
入院中ということでお大事にしてください🕊🌿- 9月13日
-
退会ユーザー
私は生理がくる前の子宮あたりが重い感じ、腰が思いズドーンとした感じ+お腹の張りで受診しました!
ありがとうございます!お姉さんもお大事に😭- 9月13日
-
ぶー🧸𖤐⡱
なるほどー、、
私なら見過ごすかもしれない症状です🌀でもそれで即入院だったなんて🤭
より一層次痛みが来たらすぐ行こうと思いました💦
ありがとうございます🌷- 9月13日
ぶー🧸𖤐⡱
そうなんですね!
同じような方がいて少しホッとしました✨
今のところ腹痛ないので、来週の検診日まで待ってもいいのかなーとも思ったり、、
知らなかったです!
不定期(ある日ない日)なのも前駆陣痛に入るんですかね?一度始まったら本陣痛まで続くようなイメージがあったので🙈