
コメント

むちまゆ
私の話しになりますが💦
私自身が8ヶ月半の早産児だったそうで、幸いある程度の大きさがあったのと、めちゃくちゃ母乳飲んでたらしく、数日延長したくらいで普通に母と退院出来たそうなんですがやっぱり産後1ヶ月はお腹の中に居るのと変わらずモゾっとするくらいでずーーーーっと寝てたらしいです。
元の予定日頃になってやっとホゲホゲ泣いたり少し赤ちゃんらしくなったから、やっぱりトツキトオカのペースで成長するんだねーと母は話してました😅
月齢低いうちは少しくらい周りよりゆっくりで大丈夫だと思いますよ❗️

うー
うちは3週間早く産まれてきたので首座りも座るのもちょうど1ヶ月分ぐらい遅かったです。
検診の時に「ちょっと早く産まれて…」と伝えたら「じゃあ問題ないね」と言われたので大丈夫でした🙆♀️
ただ検診結果として首座りしてないと母子手帳に書かれてしまったので、1歳半ぐらいまで色んな病院や検診で聞かれて事情を話さなきゃいけなくてちょっと面倒でした😂
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
やはり早く産まれるとそうなるんですね!安心しました☺️- 9月9日
ミッフィ
ありがとうございます✨
そうだったんですね。まだ首も座ってなくて少し心配していましたが焦らず見守っていきたいと思います☺️