![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイエット中の旦那は、夜ご飯を食べないようにしています。それは構わ…
ダイエット中の旦那は、夜ご飯を食べないようにしています。
それは構わないけど、その分、昼間に食べるようでお小遣いの範囲内でおさまらないようです。
夜ご飯代が浮いてるから良いやん!と言うけど、子供と私の分でどうせ作るし、カレーなど量が多いものが食べきれないので、作れません。とても迷惑です。
旦那は、朝ごはんを食べない派なのですが、食費を浮かせる為に食べて行くか、おにぎりを持たせようかと思うけど、いらないと言います。
家計を考えないでワガママで身勝手な旦那に腹が立ちます。お小遣いを追加でやらなければ良いですかね?なにか良い方法ありますか?💦
- まー(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なしですね!
うちの旦那は逆に増量したくて食事回数を増やしてるそうですが追加で渡してないです!
そこらへんは本人が勝手に好きでやってる事なのでお小遣いからですね💡
てか昼にドカ食いがダイエットに1番良くない気がしますが🤣🤣
まーさんもちゃんと譲歩案出してるから無視ていいかと笑
まー
そうですよね💦
病気で減量しなくちゃいけないわけではないので協力する必要ないですよね😣
元々、外食大好きな旦那なんでダイエットと言いながら、仕事帰りに何か食べてる可能性もありますからね😅
夜ご飯に米は絶対食べないと言いながらポテチ食べてるので意味わからないんです😂
退会ユーザー
ですね!
医師の指導とかならわかるけど、その減量方法間違ってるから
その方法やるなら私は出さないかな。笑
まじか🤣🤣
もしそうだったら尚あげたくないですね笑
炭水化物ww
まずお菓子やめるところからですね笑