※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを欲しがるけど、時間間隔が短くて困っている。完ミの方はどうしているか悩んでいます。

完ミです!
ミルクあげてもすぐ、ミルクほしいって感じで口もぐもぐさせてきます😭😭

3時間あけないといけないのに、2時間ぐらいであげるしかなくあげたり、ひどいと30分や1時間でそんな感じです😢

でもおっぱいは飲んでくれないし、ミルクだと泣いても時間あけなきゃだし、完ミの方どうしてますか?😭

コメント

ママリ

もぐもぐはミルク欲しいとかでもないですよ☺️
10mlとか増やしますかね😗

はじめてのママリ

口寂しくて泣いてるだけでミルクが足りない訳では無いこともありますよ!

はじめてのママリ🔰

口もぐもぐは必ずしもまだ飲みたい!じゃないと思いますよ😝
お口が寂しいとかカもですし、おしゃぶり活用してみてはどうですかね!

deleted user

出産後の入院で助産師さんに「3時間とか言うけど2時間くらいなら大丈夫大丈夫☺️」って言われましたよ✨0か月なら飲む量日々増えていくし、月例の目安は標準体重に合わせたもので体重によって必要な量も違うので様子見つつ増やしていくのもありかなと思います🤔

minari

私も1時間しか経ってないのに泣いて口元に指を持っていったらチュパチュパするから『お腹空いたのかな?』ってその都度あげてたら、吐き戻しが増えちゃって💦
助産師さんに、口は反射でチュパチュパするだけだよ。って言われて、泣いても頑張ってあやして、ある程度間隔あけるようにしてました😀

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでした😭
3時間開けないとダメ!って言う人も多くてでも欲しがって泣くし困ってました。
でももう少ししたらお腹いっぱいの感覚がわかってきて飲む量も安定してきますし、大量に吐いたりしないから欲しがるだけあげてましたよ😌