

愛
キャリーケースと陣痛バックで収めました!笑

晴日ママ
陣痛バック
ボストンバック
リュック
保冷バッグでした😂
うちの産院は
階段しか無かったのでキャリーだとしんどかったかなって思いました💦
-
晴日ママ
入院する時病院指定のお産セットもありました😂
- 9月8日

え。
旅行バック2つに飲み物ペットボトル2リットルを2本に500のお茶を5本持っていきましたw
荷物の受け取りが無いことを考えて住み込む位の勢いの量でした😂

ママリ
陣痛バッグ大きめ1
キャリーケース1
退院バッグ1
でした(^^)
私も多すぎじゃないかと思ったのですがコロナで面会不可なため念のため必要なものは持っていきました。
おかげで使わなかったものも多かった(衣類や母乳パッドなど)ですが、不安になることはなかったです♡

退会ユーザー
ボストンバッグ(パジャマなど入院グッズ
リュック(陣痛バッグ)
トートバッグ×2(日用品などの入院グッズ、飲み物)
の4つでした!

くろすけ
キャリーケース(1週間用の大きさのもの)
陣痛バック
普段使いのバック
持っていきましたよ☺️✌🏻

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
荷物多くなりがちですよね😭
かと言って
陣痛バッグ、キャリーケース、リュックでもそんなに多い訳ではなさそうなので良かったです😊
コメント