
過去の自分の思い込みや勘違いエピソードを共有したいのですが、同じような経験はありますか。
笑いが欲しいです。😂
今考えるとめっちゃバカだけど、当時はそう思ってたエピソードってありますか?
私は…
・FAXは、昆布とか、薄いものは?そのまま送れると思ってた。
・父が株式一部上場の会社してるんですが「一部なの?全部すれば良いのに…」って聞きました。
・鰹節は、食用ヒノキだと思ってた。
・アパマンショップをアンパンショップだと思って、号泣中の息子に「アンパンショップあったよ。行こっか?」
・(これはもうバカエピソードではないけど)
実家に父に会いに帰る。(9年前に亡くなってることに、その都度?気づく😂)
・車校が、BMWだったので、当時父とBMWを買いに行った。
・祖父の墓参り、今年の3回目にして、他人のお墓に参ってたの気付いた💦(でも、これは母の父で、一緒に住んでなかったので…😭)
- N&Y
コメント

eee
どちらも小学生の頃ですが、、
富士山を富士さん(人名)だと思っていました😂
あとは、高速等でみる標識の中国地方は中国に行ってしまうと思ってました😂
車検と1ヶ月検診おもしろすぎます🤣🤣笑

はじめてのママリ🔰
小学生の頃塾の先生が「この値をここに代入してー」って言ってるのを、アタイ(私)をーだと思ってて、その先生オネエだと思ってました😂
-
N&Y
あたい…😂
もう…その後の内容頭入んないですね‼︎笑笑- 9月8日

チシャ猫
「げっ歯類」の第一印象が今でも根強く残ってて、とっさの時「げっぱ類」と言ってしまう。
デスクワークで缶ずめ、を「箱詰め」って言い、出荷されてるやん!ってつっこまれました。
-
N&Y
げっしるい?
私今普通に、げっぱ類って初め読みました😂
箱詰め…😂本当だ‼︎出荷させてますね😂- 9月8日

ママリ
小学生のときですが…
よく事件で「手首が発見されました」とかあるじゃないですか。手首=手首から先でなく本当に手首の部分だけだと思っていたので、「よく手首ってわかったなー」「手首って細いのに、よく見つけたなー」と思ってました😂笑
-
N&Y
手首😂
あたらめて?聞くと、手首ってどこ⁈笑- 9月8日
N&Y
富士さん‼︎確かに😂
中国地方は、実は私も…
え?ここからパスポート⁈って😂
富士さん関連ですと?
郡山市を「ぐんやまし」と思って、転勤族だったので、美容師に、雑誌見ながら「ぐんやましってどこですか?」って聞いて恥かきました💦
笑ってもらえて、よかったです😂