
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時期でした。
特に同じ頃全然食べなかったです。
でもそこから偏食が3歳の今もつづいてます😢
はじめてのママリ🔰
そういう時期でした。
特に同じ頃全然食べなかったです。
でもそこから偏食が3歳の今もつづいてます😢
「給食」に関する質問
3歳になったばかりの息子が、 夕方6時ごろ突然、 アレルギーのような症状を発症しました。 両耳を痒がりはじめ、見ると真っ赤になっていて、熱感もあり。 そのあと、喘息のような咳き込みが始まり、 えづき出し何度も嘔…
小2の娘が、最近「喉に詰まって飲み込めない」「苦しくて食べられない」「噛めない」と言って全然ご飯を食べられない、食べれても遅いです。 元々だいぶ小柄で学年では一番小さいと思います。 なので余計に心配で...生ま…
小学校の弁当の日、弁当は何に入れて持って行きますか? いつもは、コップ袋のような物に、箸箱、マスク、コップ、歯ブラシを入れて持って行ってますが、弁当は流石に入らない為、給食袋に弁当を入れようと思うのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭‼️
ぇぇえ!そうなんですね😵💫💦
大変すぎます😢
はじめてのママリ🔰
あまりに食べなくて諦めの境地に辿りつきました。
何か一口でも食べてさえいればいいやって気持ちになります。
成長して量は食べる様になってきたけど偏食は相変わらずで、赤ちゃんの時はわりと何でも食べてたのになーって思います😂
給食食べてるなら大丈夫🙆♀️
幼稚園に通い出してからやはり給食では家で絶対食べない食材も口にしてる様です。
家で食べるのと園で食べるのではまた違うんでしょうね。