
コメント

はじめてのママリ🔰
総合病院ですが、
全てレンタルにしたので
自分で持っていくのは
退院する時の服や
赤ちゃんの服、おくるみなど
充電器、陣痛セット、ストローなど少量です!
はじめてのママリ🔰
総合病院ですが、
全てレンタルにしたので
自分で持っていくのは
退院する時の服や
赤ちゃんの服、おくるみなど
充電器、陣痛セット、ストローなど少量です!
「妊娠10ヶ月」に関する質問
坐骨神経痛のまま出産ってできますか!? 妊娠10ヶ月にして坐骨神経痛(× × ) 痛くて寝返りも打てないし朝起き上がるのも激痛 そこから歩こうとすると足とか腰に力入らないし お腹の張りの痛みとか忘れるくらいとに…
陣痛バッグ、入院バッグについて質問です。 来週から妊娠10ヶ月になるのである程度準備はしているのですが、持っていきたい荷物が多すぎてなかなかまとまりません😭💦 バッグも小さすぎるのかな?と思ったりもしてます💦 後…
今日すごくモヤっとしたことがあって🥲 スーパーでスヤスヤ眠る一歳半の息子を ベビーカーに乗せて(母妊娠10ヶ月) 買い物してたんですけど おばさんに「あら~かわいそうに…😢」って え!?!?! なにが!?! わから…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mama👦🏻
返信ありがとうございます!
レンタルにするって以外はできるものなんでしょうか??
あと、恐縮ですが、レンタルにして料金は総額どのくらいでしたか??お部屋は何人でしたか?質問攻めでごめんなさい
はじめてのママリ🔰
こんな感じです‼️
用意すると荷物多くなるのしレンタルの方やすそうなので😳
部屋は大部屋にしました!個室だと高上がりで😅4泊5日なのでずっとじゃないし大部屋でいっか!て感じです!上の子の時も大部屋でしたが私1人しか入院してるの居なかったので大部屋だけど、個室みたいなものでした😂
mama👦🏻
返信が遅くなり申し訳ございません
初めてこのようなレンタルがあるのを知りました。今もできるのか次の検診の時に聞いてみたいと思います!新生児用のだけで借りたいなーっと思っていたので助かりましたm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
出来ると思います😊聞いてみてください!☺️
mama👦🏻
ありがとうございます👼🏻𓈒𓂂𓏸