
新しい分譲地に引っ越す際、挨拶の品は全員分用意した方が良いでしょうか。それとも隣と前の家だけで良いでしょうか。
新しくできる分譲地に10月引っ越します。
八棟ほどあり、六棟は決まりました。
だいたいみんな同じくらいに家はできると思いますが、全員分引っ越しの挨拶の品買った方がいいですよね?
それとも隣と前だけですか?
- わんこ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

娘のママ
8棟くらいであれば全棟分用意しておきます(*^^*)

@u🌻目指せマイナス10㌔
同じ分譲地で自分たちが引っ越したときにもう住まれている方のみにしました!
-
わんこ
私もそれで迷ってます😅
例えば自分たちが一番だったら用意しない感じですか?- 9月9日
-
@u🌻目指せマイナス10㌔
私たちは3番目に入ったので、2軒しかご挨拶しにいきませんでした!
なので1軒目なら特にしないと思います☺️
むしろ私たちより後に引っ越してきたのに挨拶来ない人いますよ💦- 9月9日
-
わんこ
挨拶ない方もいらっしゃるんですか💦
そうします。
ありがとうございます😊- 9月9日

はじめてのママリ🔰
うちも分譲地で8軒あります!うちは二番目に建ったのですが、残りの方たちはみんな挨拶に来られました☺️
-
わんこ
ありがとうございます😊
はじめてのママリさんもみなさんに挨拶行かれましたか?
みんな同じくらいなので、もし1番や2番目だとしたらわたした方がいいいのか💦- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
先に住んでるので行かなくていいと思います^ ^
私は行ってません☺️- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
一番目に住んでるお宅だけは行きました☺️
- 9月9日
-
わんこ
そうします!
ありがとうございます😌- 9月9日
わんこ
ありがとうございます😊