
子宮内膜の厚さについて、先生によって見方や測り方が異なり、排卵直後の数値も異なることがあります。先生によるやり方の違いは気にしない方が良いでしょう。
子宮内膜の厚さについてです。
当たり前の事かもしれませんが、、内診してくださる先生によって見方?とか大きさの測り方とか違いますかね?😓(クリニックが多分6~7人くらい先生がいて毎回違います)
やはり自分のやり方でやられてる方が多いですかね...
排卵直後だろうと言われた日の子宮内膜8.5mmでした。(問題無しと言われました)
次その4日後にもみてもらい子宮内膜6.8mmでした。
前とは違う先生でした!基礎体温も上がってきてるから良いね〜!と言われました。(子宮内膜のことは何も言われず...)
私は薄くなった〜😱😱と少しショックだったのですが
やはり先生によってやり方が違ってきますかね?💦
あまり気にしない方がいいですかね、、
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

たまゆ
私はもっともっと薄かったので、気にしなくていいと思いますよ!今回の妊娠時は、排卵数日前で3.6ミリしかありませんでした😭でも生理前に着床出血があって、今12週です。結局は内膜の厚さよりも、卵の質な気がします。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!色々検索魔になってしまって..😅卵の質が良いといいなあ、、💦
妊娠おめでとうございます☺️🌟