 
      
      
    コメント
 
            ゆん🍎
おいらせ町出身です🙌
イオン下田付近が実家です笑
歯医者はスマイル歯科、木村歯科、昆歯科に通ったことがあります。
お子さんと一緒に行くなら、木村歯科がオススメです!子供用の遊ぶスペースもあるので退屈しないと思います。ちっちゃい虫歯だとまとめて治療してくれます。
昆歯科は比較的患者さんが少なくてすぐ見てくれる印象です。女の先生でわかりやすいです。でも、虫歯あるから出産後治療しましょうって言われた後に転勤して、転勤先で歯医者行ったら虫歯じゃなかったので、虫歯じゃ無い歯削られるとこでした😂  
スマイル歯科は10年くらい前に通ってたので忘れちゃいましたが、中は綺麗で混んでるイメージです🤔
耳鼻科はおいらせ町ですが三沢寄りのこおり耳鼻科に行ってました!  ここもお子さんが遊ぶスペースあります。先生は女の先生でわかりやすいです🤟  口コミで色々書かれてますが、私的には普通な感じでした笑
小児科は子供産まれてからおいらせ町に帰ってないのでちょっと分からないですが、イオン下田の中にある、こんの医院によく行ってました。家から近いのと、日曜日もやってる病院なので混んでましたが😂  もちろん小児科も対応しています。ここで出た院内で貰えない薬はイオン薬局で処方してもらってました!
三沢や八戸の病院でもいい所はあるみたいですが、仕事の関係もあって近場の病院ばっかり行ってました🤣  少しでも参考になれば幸いです💓
 
            ☆krn☆
おいらせの小児科だと青い森こどもアレルギークリニックに連れて行ってる友達が多いです!
私自身の治療でスマイル歯科に通っていたことがありますが麻酔をかけて、これ感覚ある?って麻酔が効いているか確認されたときにまだ感覚がありますって答えたらチッ!何で効かないんだよと舌打ちされたので頭にきてそれからは行くのを辞めました。
最低な歯医者だと思います。
それからは多賀台歯科に通っています。
完全予約制ですが子供に優しい歯医者さんです😊
耳鼻科ははかまだ耳鼻科に通っています。
住まいが八戸市で家から近いという理由で選びましたが悪いと思ったことはありません。
わりと空いてる時間帯だとすぐ呼ばれます!
待っても1時間くらいです😃
小児科も近いという理由で巴小児科に通っていましたが、子供が予防接種で行ったときに菌をもらってきたらしく風邪かな?と思って病院を受診したら、やはり風邪と診断され1週間分の薬を処方されました。
しかし1週間経っても症状が改善されなかった為再度受診し状況を説明したら、子供の風邪なんてなー、すぐ治るものじゃないんだよ!!と怒鳴られ検査するわけでもなくまた同じ薬を処方されて終わりだったので、おかしいと思いその足で別の小児科へ向かい全て話したら検査してくれてアデノウイルスにかかっていたことがあります。
近いしいつ行っても空いてるので何も気にしない人ならいいと思いますが私は無理でした(笑)
病院は合う合わないがあるので近いというだけで選ぶのはもう辞めました😂
少しでも参考になればと思います。
- 
                                    だんだん そーゆーエピソード聞きたかったです🙏 
 ネット見ても良く分からないし、とりあえず近いとこになりそうだったので質問してみて良かったです☺️
 病院で嫌な思いするの、ホント嫌ですよね😔
 丁寧に教えてくださりありがとうございます!
 参考にさせていただきます☺️- 9月9日
 
- 
                                    ☆krn☆ 実際行ってみないと分からないですよね☺️ 
 おいらせだと八戸や三沢にも行きやすいのでおいらせ町内で病院を決めなくてもいいと思います😉
 もし他に気になる事があれば全然聞いて下さい😊- 9月9日
 
- 
                                    だんだん うわぁー!こんな優しい方ばっかりでいんですか(笑)😭 
 津軽地方に住んでたんですが、八戸方面って別世界なので全然距離感が掴めなくて💦
 もう1ついいですか?(笑)公園っておすすめありますか?😅- 9月9日
 
- 
                                    ☆krn☆ 公園はおいらせ町内にいちょう公園と下田公園があります! 
 どっちも駐車場も広く遊具もたくさんあるのでおすすめです😊
 我が家は日曜日に下田公園に行きましたが天気も良かったので家族連れで賑わっていました。
 あとはイオン下田の敷地内にもブナパークがあります。
 少し遠いですが十和田には駒っこランドというところもあります😆
 馬がいて餌やりできたり、遊具もあって食堂もあるので1日遊べます笑
 三沢の航空科学館の敷地内にも公園がありますよ☺️
 ただ、コロナの影響で閉まっているところもあるので注意が必要です😖
 
 津軽方面からいらしたんですね😳
 雪はもしかしたら少ないように感じるかもしれませんね😂- 9月9日
 
- 
                                    だんだん 駐車場の情報嬉しいです🙏 
 公園って行ってみたら駐車場ないぢゃん…みたいなのあるので下調べ大事だなーと思ってました(笑)😅
 公園も聞けたし、冬までは楽しく過ごせそうです❤️
 雪少ないんですね👀
 助かる~(笑)- 9月9日
 
- 
                                    ☆krn☆ 知らないところだと駐車場がないとかありますね😅 
 でも、路駐禁止って看板立てられてたり…
 車必須なので困ります😂
 
 津軽方面よりは全然雪が少ないと思います!
 津軽方面に行ったときに道路の中央線に矢印がぶら下がっていたのにはびっくりして、何かと思いました笑
 あとから聞いたら雪で線が分からなくなるからと聞いて納得でしたが😆- 9月9日
 
- 
                                    だんだん わかます!車なきゃどこも行けないですよね😂 
 雪で線わからなくならないんですか?(笑)😅
 線どころか、雪を寄せるところがなくなって二車線が1車線になります(笑)
 なんだから少し楽しめそーです❤️
 たくさんありがとうございます😭- 9月9日
 
- 
                                    ☆krn☆ 線が隠れていたとしても朝溶けてそのあとうっすら見えてきたりとかのほうが多いので何日も見えないー!ってことはないです😊 
 2車線が1車線とか車がすれ違えないとかニュースで見たことあります😆
 こっちは全然大丈夫ですよ🙆♀️- 9月9日
 
- 
                                    だんだん その程度なら全然乗り越えられそうです☺️ 
 次アパートの周りに雪捨てれそうなとこなくて、どーしよーって思ってました(笑)😂- 9月9日
 
- 
                                    ☆krn☆ アパートの周りには、そういうスペース欲しいですよね😅 
 うちも、とりあえず邪魔にならない所に雪を寄せておいて天気がいい日などに早く溶けるように崩したりします笑- 9月9日
 
- 
                                    だんだん 津軽地方は必須です!(笑)😭 
 さすがに除雪は来ますか!?- 9月9日
 
- 
                                    ☆krn☆ 除雪も来ますよ! - 9月9日
 
- 
                                    だんだん そーですよね(笑)😅 
 長々と付き合わせてしまいました💦- 9月9日
 
- 
                                    ☆krn☆ いえいえ、大丈夫です🙆♀️ 
 心配になりますもんね😊- 9月9日
 
 
            ミミムック
ほかの方とのやりとり見てコメントしてしまいました🙏
私も弘前出身で今は三沢・おいらせ町周辺に住んでます!
こっちは津軽方面に比べて病院少なすぎて色々大変かと思います😿
あと雪は少ないけど津軽方面に比べてアイスバーンな道路が多いんで気をつけてください😱
なかなか周りに津軽出身者いないので嬉しくてついコメントしました笑
- 
                                    だんだん コメント嬉しいです❤️ 
 弘前なんですね☺️
 私はもう少し田舎です……😅
 やっぱり病院少ないんですね…子供の事なのでそこだけが心配で💦
 アイスバーン😔
 圧雪よりアイスバーンの方が怖いですよね💦
 現実もここで出会えた人達みたいに優しい人に出会えますよーに(笑)😭- 9月12日
 
- 
                                    ミミムック そうなんですか🤫うちも実父の実家が岩木の山の中なんでなかなか田舎ですよ🤣 
 
 ちなみにうちは小児科はおいらせの青い森こどもクリニック行ってます🎶先生早口で聞き取るの大変ですが、ネット予約できるし近いので😃
 皮膚科は十和田のしんクリニック、眼科は下田イオンの中にあるきくち眼科、夜間や日曜日など病院やってない時に緊急で病院行きたい時は電話してから三沢の市立病院に行ってます😃
 子供の病院はこんな感じですかね🧐
 
 是非現実でも出会いたいですね🥴笑- 9月12日
 
- 
                                    だんだん 病院情報ありがとうございます😭そして、救急!!😲すっかり抜けてました…💦 
 ダメダメですね(笑)😔
 地元ではないんですが、今は青森市に住んでるので病院に困る事はなかったんですが、引越ししたらすぐ目処つけて置いた方がよさそうですね😅
 
 保育園もあんまり多くなさそうですよね?😅落ち着いたら一時預かり使おうと思ってたんですが、コロナでやってないとこもあるって聞いたのでそっちも大変そうです(笑)😂- 9月12日
 
- 
                                    ミミムック いやいや、なかなか救急使う機会はないから抜けちゃいますよ💦 
 
 青森からなら余計に不便に感じると思います😿
 妊婦の時は産婦人科も少なくてホント大変でしたもん💦
 
 おいらせの保育園情報は私はわからなくて申し訳ないですが、下田イオンの近くの保育園だと、おおぞら保育園と下田こども園?てのがあったと思います🧐
 一時預かりやってるか確認してみた方がいいかもですね!- 9月13日
 
- 
                                    だんだん 産婦人科はもっと大変そうですね💦 
 合わない病院だと嫌ですしね…😔
 私だけかもですが…津軽と南部って別世界ですよね(笑)😅
 本当に何も知らない(笑)
 
 なんでも聞いちゃってる感じですいません😓
 参考にさせてもらいながら調べてみます🙏- 9月13日
 
- 
                                    ミミムック 合わない病院だらけです笑笑 
 実際、別世界だと思います🤣津軽弁通じない時ありますし笑
 10年南部地域に住んでますが、こっちの訛りいまだ違和感あります🥴
 
 違和感だらけかもしれないですが頑張ってください🙏- 9月13日
 
- 
                                    だんだん 10年住まれて違和感あるなら、もう別世界ですね💦 
 津軽弁も…😲
 でも、教えていただいたので、違和感が当たり前だ!って思って頑張ってみます☺️
 長々と御付き合いありがとうございます❤️- 9月13日
 
 
   
  
だんだん
返信遅くなってしまいました💦
とても細かく教え下さりありがとうございます☺️
ネットで探しても良くわからなくて…参考にさせていただきます!
ゆん🍎
何かわからないことがあればわかる限りでお伝えしますのでお気軽に聞いてください😌🌠
だんだん
え❤️いんですか!?(笑)
お言葉に甘えて……下田イオン以外に近くにスーパーってありますか?😅
ゆん🍎
イオン下田の近くだと、百石小学校の向かいにコープ、百石分庁舎(旧百石役場)の近くにユニバース、イオン下田の通りにスーパードラックアサヒ(野菜や肉も売ってます🙌)がありますよ😊 イオン下田から車で全て5分圏内です!(渋滞してなければ😂)
転勤などでおいらせ町に来た感じですかね??ユニバースは青森と岩手にしかないので分からないかもですが😥 ユニバースは土曜日が卵98円で安いですよ🤣
三沢寄りのおいらせ町だと、最近激安スーパー?のトライアルってのが出来たみたいです🌠
だんだん
良かったー!色々あるんですね☺️
今回は転勤です💦出身が津軽地方ので青森、弘前近辺は分かるんですが、八戸方面が全然わからなくて…😭
トライアルあるんですね!😲行った事ないので楽しみにしてます❤️
2回も丁寧に教えていただきあります!
ゆん🍎
転勤だったんですね😭
津軽と南部全然違うので転勤で来るとなると未知ですよね😥 雪は津軽より本当に少ないのでそこは安心していただけたら🙆🏻👌 早く生活に慣れますように…😊
だんだん
えぇーそんな優しいお言葉まで❤️😭
冬前だったのが本当に救いです(笑)
不安でしたが頑張れそーな気がしてきました☺️