![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
詰まりなしでしたが詰まりなしの人でも卵管が広くなって妊娠しやすくなるって言われました🤗卵管造影受けてから4ヶ月後に妊娠しました\(^^)/
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
私はかすりもしませんでした💦2人とも体外で授かっています。
残念なコメントですみません💦😂
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😂期待しすぎると落ち込みようが半端なくなるので😂期待しすぎずに過ごそうと思います☺️💗
- 9月8日
![aa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aa
わたしは右の卵管部分に癒着がもしかしてあるかもとゆわれ、
ゴールデン期の
一周期目がまさかの右排卵で諦めてましたが、
なんと‼️妊娠しました🥰✨
卵管造影やってよかったと心から思ってます😊⤴️💓
-
はじめてのママリ🔰
なんと!一周期目😳💓すごい嬉しいですね🤗私も続いて妊娠できますように🙏
- 9月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は妊娠には至りませんでしたが、ママ友は検査の次の周期に妊娠してました🥰🎶
-
はじめてのママリ🔰
やはり人によりけりなんですね😂期待しすぎずに頑張りたいと思います🥺💗
- 9月8日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
卵管造影検査して、特に詰まりもなく問題なくて、その周期に妊娠しました😊
-
はじめてのママリ🔰
その周期ですか😳私も近い周期で授かりたいです〜😭♡
- 9月8日
はじめてのママリ🔰
広くなるんですね😉卵管造影の後に妊娠したお子さんが双子ちゃんなんでしょうか🤩?私もゴールデン期に妊娠できますように☺️
(´-`)oO
はい、卵管造影6月に受けて10月のタイミングで妊娠しました\(^^)/